爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200401-32
コメント、ありがとうございます。 |
投稿日 2003年12月17日(水)01時25分 YouToYouKi
GOさん、 コメントありがとうございます。 >クサガメか、ミドリガメでしょうかね。 クサガメだとうちの奥さんは言っています。 >もちろん、どうしても無事に春まで、というのでしたら、 >室内飼育に切り替えた方が安全性は高いと思います。 あんな大きな亀、室内保育出来るのでしょうか。 なんとか餌を食べさせて、少し太らせてから冬眠させようと思って、 玄関で、大きめの衣装ケースに水を入れて飼ってみたのですが、 やっぱり餌を食べません。室内だと温度変化が大きいので、 帰って不健康かな、っと言うことで、池に戻しました。 それに最大の問題は、私の爬虫類嫌いです。 子供に泣きつかれて、仕方なしにヤモリを庭で飼っていますが、 今でも目をそらしてみないようにしています。 亀はヤモリほど怖くはありませんが、よほどのことがない限りさわれません。 あんな大きな亀、リビングで飼うのはなんとしても避けたい。 一番の心配は痩せて軽くなっていることです。 遠くの嫁さんの実家の近くの沼でとってきたので、 返しに行くのも大変ですが、私は元の沼に返しに行こうと主張しています。 だけど、子供たちがウンと言いません。ウルトラマンやアバレンジャーの 怪獣が大好きで、彼らにとっては、亀もヤモリもその仲間です。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |