爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200402-66
勉強になりました |
投稿日 2004年2月24日(火)00時33分 keiko4617
プロキオン先生 >亀を理解し、薬の作用と副作用を勉強することも大事だと思います。それが >亀のマエストロへの道ですね! 有難いお話ありがとうございました。 そうですよね、カメのこともっとちゃんと知らないといけなかったです。。。 そういえば、昔から、算数なんかは公式を丸暗記するばかりで、 意味などを深く考えたりしなかったタイプかも・・・ダメですね〜(反省・・・ これからは心を入れ替えて、ホルスちゃんの来るべき日に備えたいと思います。 (と言っても、あと数日でお家に来ちゃうのですけどね^^;;;;) でも、壁にはぶち当たった時は、どうぞ皆様ご教授下さいませ。m(--)m ところで、今日「炭酸カルシウム」を探しに薬局や大型ドラッグストアなど 数件を回ったのですが、どこにも置いてませんでした。 炭酸カルシウムってレアなの?!! 明日はもう少し足を延ばして探しに行ってみるつもりですが、 もし見つからなかったら卵の殻で代用しようかとも思っています。 そうそう。 さっき『あいのり』というTV番組を見ていて、 舞台がマダラスカルというところだったのですが、30センチほど ありそうなリクガメが、町のど真ん中(正確には道の端っこ)を ノシノシと歩いていました。 番組のテロップでは「野良ガメ」と出ていたりして、 なんか自由で優雅でいいなぁ〜と思いました。 きっと本当はああいう風に生きたいんだろうなぁ〜・・・ なんだか小さいゲージで飼育されるカメが可愛そうになっちゃいました。(;;) せめて暖かくなったらベランダで放し飼いにしてあげようっと。。。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |