爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200410-96
私が心配性なのかもしれませんが。 |
投稿日 2004年10月14日(木)17時46分 投稿者 GO
ヤモリンさん。 前に私のところへメールでニホンヤモリの飼い方を尋ねてきた方の話をしましたが、 当初その方(子供とそのお母さんでした)にもカルシウムの使用を薦めていたんですよ。 でも、お子さんが野外で虫を取ってくるので「自然のものを食べさせているんだから」と 結局は一度も使わなかったようです。 で、1年以上経った頃かな、「どうも具合がおかしい」ということになって、 爬虫類の診察をしていただける病院へ連れて行ったときには、もう手遅れ。 (というか、サイズがサイズだから打てる手立てもさほどないです) 末期の頃には餌ではなくて、床材を食べようとしていたそうで、 あくまで推測ですが「餌以外の栄養素を体が欲していたのでは?」 という先生のお話だったそうです。 ヤモリはよく舌をペロリと出していますから、人によってはカルシウム剤や ビタミン剤、鳥用の塩土などを軽〜く飼育ケースの床に撒いている人もいます。 ビタミンやら塩土やらについてはよく分かりませんので真似していませんが、 カルシウムは家で飼っているトカゲやカメが割合上手く育っている経験上から 餌と一緒に欠かさずに与えるようにしています。 ヤモリは夜行性の生き物で直射日光は避けるべきですし、我が家のヤモリは過去に3度、 それぞれ一週間くらい脱走したことがありますが、部屋の外まで逃げていませんでした。 行動範囲、量は大きくないようですよ。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |