獣医師広報板ニュース

爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200812-39

Re:クサガメの幼体
投稿日 2008年5月5日(月)22時19分 投稿者 GO

鳩さんへ

すごいですね!9年もクサガメを飼っている小学生なんて、将来が楽しみです。(それにしてもこの時期に孵化というのは、ずいぶん早い気がしますね。室内飼育なんでしょうか?)

仔亀が土にもぐろうとするのはごくごく正常なことだと思います。できれば親亀の水槽とは別にして、いったん濡らした後に、よく絞ったミズコケをいれたケースで、お腹の甲羅が閉まるまでソッとしておいてあげてください。その間はエサはいりません。

お腹の甲羅が閉じたら、今度は全身が浸るくらいの、浅めに水を張ったケース(陸場を作るのを忘れずに。ケースを斜めにおいてスロープを作ってあげてもいいでしょう)で飼い始めます。エサは人工飼料を少し(食べるのを確認できるまでほんの少しを毎日取り替える)くらいでよろしいでしょう。

ところで1匹孵ったということは、その後も続いて孵化するんじゃないですか?卵の数とか、確認取れていますか?頑張って飼育してみてくださいね。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。