野生と自然掲示板過去発言No.4000-200112-65
レスありがとうございます |
投稿日 2001年11月22日(木)00時46分 畠@全国カヤネズミ・ネットワーク
久々に来たら、たくさんレスがついてる!嬉しいです〜(*^^*) >プロキオンさま >なんでも噂では、「ケナフと戦う京女」とか 「京女」はあっていますが、こうみえても保守的な性格なんですよ(笑)。 >カヤネズミは、私が子供の頃には見かけたのですが、昨今はさっぱりです。 そうですか。残念です。 ご指摘のように、河川改修や農地の宅地化などでカヤネズミの生息に適した 環境が年々が失われつつあり、厳しい状況です。 >「人の関与と放棄」で生息域を拡大するものがある一方、これによって消えていく主役たちの存在 もあります。 先日川で釣りをしていて、ヒゴイが悠然と泳いでいるのを見つけて仰天しました。 今流行の「環境教育」の一環で放流された個体のようなのですが、 自然の川に品種改良されたニシキゴイやヒゴイを放して「自然が戻ってきた」 と喜ぶ発想が私にはどうしても理解できません。 >りんママさま >カヤネズミか判りませんが、少し前に、ハムスターより小さな茶色のネズミの死骸を見かけました。 >私の近所では、生息が確認とありますが、注意して見れば良かったです。 茶色のネズミ・・・もしかしたら、野生のハツカネズミかも知れませんね。 情報は随時募集していますので、もし見かけたらお知らせ下さいね。 >むちゃさま >カヤネズミ、TVで紳助さんがちっちゃいネズミ(『つちねずみ』と言ってましたが) の事を話してました。その時にもしかしてカヤネズミの事?って思ったりして。 その番組はみていませんが、家の中で見つけたのならハツカネズミの可能性が高いですね。 「つちねずみ」は知りません。方言でしょうか。 >カヤマップには全然協力出来てませんが、『カヤネズミ』の名前はしっかりと、 私の頭にインプットされております(笑) 関心を持ってくださっただけで嬉しいです。 もしどこかでカヤネズミや巣を見かけたら、是非お知らせ下さいね。 以下は宣伝です。 私が運営している「全国カヤネズミ・ネットワーク」のHP http://yamaya.yi.org/kayanet/index.htm には、「野生生物の保全」に関する議論限定の掲示板「保全ゼミ@オンライン」を併設しています。 「野生生物の保全」というテーマは、各地のシンポジウム等の集会やインターネッ トの掲示板でも扱われることがありますが、まだまだ議論する場そのものが少な いと感じています。 そこで、1人でも多くの方が意見を交わせるように、オンライン上で議論の場を 持つことにしました。野生生物の保全に興味がある方でしたら、専門・一般を問 わずどなたでも歓迎します。私もメンバーの1人として参加します。 より多くの方が議論することによって、カヤネズミに限らず、野生生物全般の 保全に少しでも貢献できれば、と思っています。 興味のある方は、是非一度のぞいて見てください。 http://yamaya.yi.org/kayanet/index.htm |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |