野生と自然掲示板過去発言No.4000-200403-74
髑髏蛾 |
投稿日 2004年2月13日(金)12時25分 投稿者 プロキオン
ハチドリは、国内飼育地ということですか? 動物園情報ですか? 飛行やホバリングにかなりのエネルギーを必要とするのと、縄張り意識が強く テリトリーの維持の為に闘争をする傾向があって、飼育するのが大変と聞いて います。 また、同じ理由から輸入の際にもかなりの数が落鳥してしまうようです。 飼育されている個体が亡くなってしまった後も、そんな理由であまり無理をし てまでも補充しないようになったと聞いています。 ここに行けばあえるという具体的な動物園名を残念ながら、存じません。多摩 動物園にいたような気がするんですが…。 「ハチドリ」と「ハチ喰い鳥」、名称は少し似ていますね。もっともハチを食 べる方も蜜の美味しさは知っているのではないでしょうか。 タイトルはスズメガの1種のことです。背中に髑髏に見える模様を背負ってい るので、この名があります。 私も「どくとるマンボウ昆虫記」でその名称を知りましたが、そんな虫がいる ということが初めは信じられませんでした。でも、実在しますよ! スズメガの幼虫は、その食草と密接なつながりがあるようで、そちらから調べ ると、意外に身近なところに潜んでいる事がわかります。 成虫はあれだけ高速で飛行するにもかかわらず、幼虫(イモ虫)はどうも、も っさりとしすぎているようです。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |