野生と自然掲示板過去発言No.4000-200612-46
re: ナラ枯れ |
投稿日 2006年10月22日(日)12時15分 投稿者 プロキオン
この話は、アウトドア関係の雑誌で昨年の11月号に「ドングリのなる木が危ない」と いうタイトルで紹介されていた話と同じかもしれませんね。 97年頃の日本海側からミズナラなどのドングリの木が枯れ始め、それが徐々に北へ移 動していっているという内容でしたよ。 原因は「カシノナガキクイムシ」という5ミリ程の甲虫が体に菌をつけて木にもぐりこ む。虫が持ち込んだ菌が木の中で繁殖して、その甲虫や幼虫はそれを食べて成長すると されています。菌は「ナラ菌」ではないかと考えられているようでした。 この菌が繁殖して水を吸い上げる導管の部分を壊してしまうので、木々が赤く紅葉のよ うに変色して枯れていくということのようです。 問題となるのは、ドングリのなる木の全てが枯れないとしても、ドングリに依存する動 物が極めて多いので、植生だけでなく野生動物も含めた生態系の激変が起こりえること だと考えられます。 また、カシノナガキクイムシが日本を北限とする甲虫らしく、それが北上していくとい うことが温暖化と関連があるのかもしれません。 というのが記事のあらましでした。ハンドルネームを拝見すると、この記事の内容くら いのことは承知されているようですね。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |