獣医師広報板ニュース

動物の愛護掲示板過去発言No.6000-200512-2

Re.野生のたぬき
投稿日 2005年1月11日(火)01時38分 投稿者 チーママ

私個人の意見で言えば「それもその子の運命」です。
野生動物を保護しても、放野できなかったら飼う覚悟が
必要です。治療だけでなく、野生動物を飼う為には各種
手続きも必要になります。そうした事全てをかんがみて
手を出してください、と皆さんに言いたいのです。
野生には淘汰が当然あります。本来なら自然の中での
淘汰であって欲しいですが、往々にして人がかかわっての
犠牲という事もあります。そうした時は手を差し伸べて
上げたくなりますね。でも今回の場合は、様子から見て
それがその子の運命と感じますよ。
動物との出会いはご縁と考えています。保護される運命
の子なら、きっと手に入っていたと思います。
ですからあまり心を痛めませんように。
また、野生動物は各種病原菌を持っていることがあります。
そうすると一般のペットを扱う動物病院は、万が一他の
患畜に感染させる事を危険視して、診療を断る事もあります。
今後野生動物を保護した時は、下記を参照に連絡を入れて
指示をもらってくださいね。
野生鳥獣保護窓口→http://www.vets.ne.jp/wild/

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。