動物看護師掲示板過去発言No.7000-199907-24
テクニシャンのみなさ〜ん! |
投稿日 1999年5月1日(土)10時21分 林 文明
1週間ぶりのご無沙汰です。 私事ですが、私は1週間に1回、分院に診察に来ています。(今日なんです) これが結構、時間があるのです。(ちょっと暇です) そして この時間しかコンピューターに向かえないのが実情です。 レスが遅くなりますがお許しください。 さて、獣医師が登場してしまうと止まってしまうのがこのコーナーの特徴みたいですね。 それともゴールデンウィークで皆さん お忙しですかな? 自分たちの掲示板なんだから どんな意見でも思うところを書き込んでください。(余計なお世話ですね) マンタ先生へのレスです。 私もマンタ先生と同感ですよ。 私の趣旨はマンタ先生の言っている事と全く同じです。 もう一度ゆっくり読んでみてください。 どうも文章の構築が悪いのか うまくストレートに 趣旨が伝わらないようです。 すみません。 獣医師法云々の話にしても じゃあ何か守らない事があるかというと そんな事は何もないのです。 前にも書いたとおり 気持ちの問題、という事なのです。 また、掃除はテクニシャンの仕事とは思っていません。 獣医師もテクニシャンも治療の一環として犬舎掃除をしているはずです。 ただ、それはあくまでも日本的な考え方で、合理的に考えるならば掃除は掃除のプロがやるのが本来の姿と考えています。 そういう意味では 獣医師も、テクニシャンも 掃除のプロにはなり得ないと思います。 プロとは その仕事を専門にして 賃金を受け取る事ですので・・・ また、私はプロの獣医師であり、プロのテクニシャンではありません。 したがって、真のテクニシャンはテクニシャンが育てたほうが良いでしょう。(事実、うちの病院ではそうしています) しかし、私たち獣医師が手伝える事はたくさんあります。 そうやってこそ 本当の動物病院になっていくんじゃないかな、と思っています。 うちの病院では今 スタッフの大改革を行っています。(勝手に"平成の大改革"と呼んでいます) 開業して10年ですが ようやく自分の理想に近づいた病院ができつつあります。 受付、ベテリナリーテクニシャン、ケンネルテクニシャン、トリマー、獣医師の完全なる分業制です。 うちのような小規模の病院でもこんなことは可能なのです。 これからの日本の動物病院はこうなれると思います。 そしてこうしなければレベルアップは難しいと思っています。 獣医師も専門制度が叫ばれて久しく時間が経ちます。 すべての面で専門化できるからこそ いろいろな勉強をするチャンスが生じます。 これでもアメリカとの差は10年くらいだそうです。(今の日本の実情は10年前のアメリカだそうです) みんなでがんばりましょう。 |
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |