動物関係マスコミ掲示板過去発言No.7700-200712-9
<< 8月 〜 9月の獣医師広報板 >> |
投稿日 2007年9月5日(水)08時55分 投稿者 masami
獣医師広報板について____________________http://www.vets.ne.jp/ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ ┃獣医師広報板は無料でご利用いただける動物愛好家の掲示板とし┃ ┃て、1997年7月のサイト開設より435万ヒットを達成! ┃ ┃月間139万ページビューを誇る動物関係の人気サイトです。 ┃ ┃http://www.vets.ne.jp/info/pc/count.html ┃ ┃ ┃ ┃開設者(街の獣医師)と20名の職業・立場・また考えの異なるボ┃ ┃ランティアスタッフが力をあわせて運営を行っています。 ┃ ┃広報板にある掲示板は現在30個。 ┃ ┃自転車のハブ(車軸)から四方八方にスポークが伸びているよう┃ ┃に『獣医師広報板−獣医師と動物愛好家のコミュニケーション広┃ ┃場』は、日本の動物関連ウェブのハブを目指しています。 ┃ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋ ┃ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━╋ 獣医師広報板お知らせメール-----2007/ 9/ 5 No.074 ┃ ・・‥‥…━━━━━━━━━━━━━━╋ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ ■…エンジェル制度を改変しました …………………………………■ ━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─ 獣医師広報板を資金面で応援していただく企業の皆さんのためにサポー ター制度とエンジェル制度がありますが、このたびエンジェル制度を改 変して利用していただきやすくしました。 http://www.vets.ne.jp/info/angel.html 急なアクセスの伸びがあるモバイル版獣医師広報板に特化したモバイル 版エンジェル制度も作成しました。 企業の皆さん、是非ご検討ください。 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ | <<8月 〜 9月の獣医師広報板 >> | ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ┌─────────────────────────────―┐ ◆「意見交換BBS」 by チーママ └─────────── http://www.vets.ne.jp/bbs/c_0000.cgi ┘ さすがの酷暑も一段落でしょうか。 動物達もホッとしていることでしょう。 掲示板を見ていますと、「獣医さんに行った方が良いでしょうか?」と いうご投稿が散見されます。普段見ている飼い主さんが「何か変」と思 った時は、どこかがおかしいのです。 ネット上では具合の悪い動物さんを実際に見ることが出来ませんので、 「まずは獣医さんに診ていただいてください」というお返事しかしよう がありません。 万が一治療が必要な状態でなければ、健康診断をしたと思えば良い事で すし、今のお世話の仕方で良いという事が分かります。 特に小動物や若齢や高齢の犬猫さんでは、様子を見るうちに治療が長引 く状態になったり、最悪手遅れという事もあり得るのです。 結局つらいのは動物自身なのです。「なんとなく気分が悪い」「頭が痛 い」など言葉で訴えられないだけに、飼い主の目に留まるよう程ならか なり病状が進んでいると思って、迷わず獣医さんに相談して欲しいもの です。 ┌─────────────────────────────―┐ ◆「ネコBBS」 by プロキオン └─────────── http://www.vets.ne.jp/bbs/c_1200.cgi ┘ 原稿を書いている今、猛暑日が続いて、猫をはじめとする動物達も過ご しにくい日々が続いています。 今月の猫掲示板では、子猫の相談が多かったようです。 多くの動物では、春先に子供を産むということが普通なのですが、昨今 の猫はというと、どうもこれから外れてきている傾向があるようです。 元々、猫の場合、強い雌猫から妊娠出産して、子育てにもっとも適した 時期に繁殖する傾向があり、順次その次の雌猫がというように妊娠して いくというところがあります。 つまり、子育てが今頃になってしまっているということは、猫社会の外 側の方にいる猫ということなのかもしれません。 あるいは、季節感が失われてきているのかもしれませんね。 どちらにしても、人間との生活が深くかかわっているように思えます。 ┌─────────────────────────────―┐ ◆「ハムスター・リスなど齧歯類BBS」 by ななえ └─────────── http://www.vets.ne.jp/bbs/c_1300.cgi ┘ 先日天気予報で、今年は残暑がお彼岸まで続くと聞きました。 うんざりな気分になりますが小さな体の子達は気分だけでなく、体に影 響が大きくあるでしょう。 お互いに頑張って乗り切りましょうね! ┌─────────────────────────────―┐ ◆「ウサギBBS」 by チーママ └─────────── http://www.vets.ne.jp/bbs/c_1500.cgi ┘ うさぎさんが一番苦手な「暑さ」もひと段落。 お世話係りも、ホッとしているところです。 でも気になるのは、やはり天気です。 気候が徐々におさまるなら良いのですが、先日までの酷暑が一転して曇 りや雨では、気温の急激な変動となります。気温や気圧の急激な変化は、 ウサギさんの体調不良や食滞を引き起こしやすいのです。 慣れた飼い主さんなら「注意!」と言うところですし、ウサギを見る獣 医さんはてんてこ舞いになります。 早く穏やかな秋晴れが来ないかと思う、お世話係りです。 ┌─────────────────────────────―┐ ◆「鳥類BBS」 by sutemaru └─────────── http://www.vets.ne.jp/bbs/c_1700.cgi ┘ 鳥はとても賢い動物です。あの小さな頭の中であらゆる本能を磨き、生 き残る能力を備えていきます。 そういう動物と共に生きていく事を選び、可愛がっていけることは幸せ な反面、知らないうちに病魔に襲われているという事があり、あっとい う間に命が指の隙間をすり抜けて行ってしまう事があります。 それでも一緒に暮してくれた想い出は素晴らしいものです。 動物の習性を知って、共に生きていけたらこんなに幸せな事は無いと思 ってしまいますね。 ┌─────────────────────────────―┐ ◆「爬虫類・両棲類・亀BBS」 by GO └─────────── http://www.vets.ne.jp/bbs/c_2000.cgi ┘ 8月より爬虫類・両棲類・亀BBSの「お勧め本」コーナー上にて、放 送大学大学院生による修士論文『爬虫両生類における外来種問題に関す る意識調査と、その方法論的課題』をアップしました。 『外来生物法』を背景に爬虫類飼育に関わる様々な意見を集めた、たい へん興味深い資料になっています。ぜひ一度ご覧ください! (※PDFファイルです。http://www.vets.ne.jp/book/pc/2000.html) ┌─────────────────────────────―┐ ◆「馬・ロバ・ポニーBBS」 by sutemaru └─────────── http://www.vets.ne.jp/bbs/c_2200.cgi ┘ 今月は馬インフルエンザの流行で競馬界、乗馬界もかなりの影響を受け ました。鳥インフルエンザと違って、日本は自由気ままに行き来する馬 は居ないので、隔離が完全に出来る事、それによって感染を防げる事が 助かります。 原因は色々言われておりますが、やはり人間の予防に対する対処の仕方 にも誘引がありそうです。 犬の狂犬病ではありませんが、予防が出来ているから発症が見られない のを、発症が見られないから必要ないのではと考える所にも問題はあり そうですね。 治療よりも予防に進んできた時代の落とし穴にならないよう、常に危険 意識は持っていないといけないと思います。 ┌─────────────────────────────―┐ | 獣医師広報板は動物を愛する皆様のコミュニティ広場です | | | | http://www.vets.ne.jp/ | | | └─────────────────────────────―┘
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |