元発言(facebook) いいね:117人,コメント:6件,シェア:3件(クリック) |
FBで動物愛護家の書き込みを読んでいて、気がついたことがあります。
私などは動物愛護とは子供がウサギを抱いているようなイメージがあります。
自分より弱い立場のものに優しく接する気持ちを育む、それが動物愛護で、いわば徳育の一種。
ですので、動物愛護週間があり、全国各地で動物との交流の会が開かれている。
しかし、一部の人ですが、「動物愛護=保健所の動物引き出し」という考えの方がいらっしゃるようです。
「動物愛護=保健所の動物引き出し」ですから、それ以外の考えの人は「何もしていない人」となる。
保健所の動物引き出しに意義を見いだしている方は、ご自身の出来る範囲でやられればいいと思います。
でも、それが動物愛護で、それだけが真理だと言われれば、それは違うと思う。
この世の中は、いろんな考えがあり、いろんなこだわりがある。
そのすべてにあう社会など無い。
自分は自分、人は人である。
|
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。



あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。
|
|
|
 スピッツのシロくん
画像募集中!!(無料)
画像集
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。
|
◆PC版コンテンツ利用数Best(2025年2月期) |
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
|
★毎週土曜日午後1時〜4時
★WEB講座
★〜4月7日:千葉県柏市
★〜4月20日:福岡県宗像市
★4月3日-6日:東京都江東区
★4月6日:東京都台東区
★4月6日:ハイブリッド開催,大阪府大阪市
★4月6日:東京都大田区
★4月6日:岩手県盛岡市
★4月11日:オンライン
★4月12日:オンライン
★4月12日,13日:東京都江東区
★4月13日,5月11日,6月8日,7月13日,8月3日,9月14日,10月12日,11月9日,12月14日:東京都豊島区
★4月14日-28日:オンライン
★4月17日:オンライン
★4月19日:兵庫県尼崎市
★4月19日,5月24日:東京都品川区
★4月22日:オンライン
★5月3日-5日:千葉県千葉市
★5月3日-18日:愛知県名古屋市
★5月7日:オンライン
★5月10日:東京都大田区
★5月11日:千葉県習志野市
★5月17日:愛知県長久手市
★5月17日:オンライン
★5月25日:東京都大田区
★6月6日:東京都江東区
★6月13日-15日:大阪府大阪市
|
セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)
|
◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント |
|
|