獣医師広報板トップページ獣医師広報板管理人の独り言メニュー行政の動物引き取り拒否と殺処分ゼロ
獣医師広報板のキャラクター:ココロちゃん行政の動物引き取り拒否と殺処分ゼロ
2015年8月26日:ムクムク(川村幸治)
◆「獣医師広報板管理人の独り言」利用についての注意事項
★本文記事は獣医師広報板管理人ムクムク(川村幸治)の今日の気分を文字にした物です。
★あくまでもfacebookに書いた独り言なので、どなたかとディスカッションする気持ちはありません。何らかの形でメッセージを送られても返事はいたしません。
★記載されている記事は自己責任でご利用ください。
◆こどもあんぜんサイト宣言◆
こどもあんぜんサイト宣言

元発言(facebook) いいね:66人,コメント:3件,シェア:5件(クリック)
犬猫の引き取り拒否
私は行政の動物愛護団体化に非常に危惧を抱いています。
動物愛護団体なら犬猫の引き取りはしませんで通ります。
行政が元いたところに戻しておけとか言っていいのかなー。
とりあえず保護すべきじゃないか。
その上で、引き出しに対応すればいいと思う。
先日、大阪市獣医師会会長細井戸先生の書き込みで、行政に引き取られた子猫を獣医師会が保護仲介して社会に一時飼育を依頼するようなシステムを読みました。
結局行政はまず引き取るべきだと思う。
その上で、獣医師会や動物愛護団体と協力体制を作る。
そうしてもらわないと、行政に持って行ったけど、ほかしてこいと言われたじゃ違法行為の疑いまで出てしまう。
殺処分0を実現するんだと言っているみなさん。
行政と協力する体制を作るしかないよ。
動物愛護はゴミの回収とは違う。
行政に任せておけばいいなんて言っても、じゃガス室で殺していいのかい。
行政の出来ることは限られている。
殺処分0を叫ぶ人が殺処分0を実現できなくて、誰がするんですか。

元発言(facebook) いいね:134人,コメント:12件,シェア:5件(クリック)
昨日、行政の動物引き取り拒否の現場を扱ったブログを紹介したところ多くのご意見を頂戴しました。
ありがとうございます。
殺処分0ってなんでしょうね。
行政の殺処分が0になればいいのなら、行政は殺処分対象の動物は引き取り拒否すればいい。
では、その動物はどこに行くのでしょうか。
殺処分0を主張する人たちのなかに、行政が動物福祉をすればいいとお考えの方がいるように感じます。
行政の人間は公務員です。
作業時間は警察官や消防署員などを除くと9時5時です。
また、週休二日で年休もある。
例えば、公務員に生まれたばかりの猫の保護が出来るかと言えば、金曜の夕方施設を閉めたら、月曜日息をしているかと言えば疑問です。
では、365日体制でシフトを組めばいいではないかと言えるのですが、それには大変な税負担が伴います。
公務員の給料は民間の上部並。
子猫や衰弱動物の看護のために税負担を強いるとすれば、納税者の理解を得なければならない。
首都圏のような、一部の裕福な行政ならあり得るのかもしれませんが、地方は人の福祉も手一杯の状態。
結局、現在の動物管理センターの人員で出来ることと言えば、引き取り拒否になるように思います。
私は行政を非難するつもりはありません。
私自身は、行政には動物管理を責任持ってやっていただいて、町の安心安全を守って欲しいと希望しています。
その為には、必要な処置を誇りを持ってやっていただきたい。
社会の為なのですから。
殺処分0を訴えている人は、自分たちの力で実現すべきでしょう。
同じような考えの人たちでお金を出し合って施設を作り、やりたいことをされたらいいのです。
外国にも推奨すべきモデルがあるのなら見習えばいい。
日本の公務員制度を考えると、公務員が動物の福祉をするのは無理があると私は考えています。

元発言(facebook) いいね:116人,コメント:9件,シェア:3件(クリック)
二日連続で行政の動物引き取り拒否の問題を取り上げたところ、昨日はある市の引き取り拒否の証言が出てきました。
行政が引き取りの相談に応ぜず、一般の動物病院に相談しろと薦めているそうです。
これならば、確実に殺処分数は減りますよね。
ただし、行政の殺処分数であって、統計に出ない放棄や動物病院での安楽死は増加することになります。
あるタレントの動物愛護家の言葉にも、行政のガス室より動物病院での薬殺がいいというのがありました。
あの人たちの目指す殺処分0とは、行政のガス室による殺処分0なのかもしれません。
東京オリンピックと言わず近いうちに殺処分0は達成されると思います。
あくまでも統計上の問題で、実態は飼育放棄や山間部への放棄、動物病院の安楽死の増加に置き換わるだけですが。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。


蝶:ツマグロヒョウモン
拡大画像
画像募集中!!(無料)
画像集

◆獣医師広報板の主張

◆獣医師広報板管理人の独り言
利用上の注意事項&メニュー
2024年12月のBest
  1. ドイツの狩猟法による犬猫の殺処分数(161)
  2. 大阪万博ペット同伴絶対反対(111)
  3. SNSへのペットの亡骸写真のアップは是か非か(98)
  4. 神ボランティアに賠償命令判決(67)
  5. クマの殺処分(161)
  6. TNRのシミュレーション結果の評価(54)

◆獣医師広報板よくある質問(FAQ)
メニュー
2024年12月のBest
  1. 犬の保定の仕方−誰でも出来る犬のおさえ方実例集(412)
  2. イヌの足について(257)
  3. 動物の殺処分、ガス室と静脈注射の特徴(234)
  4. トリの保定のしかた お薬の飲ませ方(227)
  5. ネコの投薬方(219)
  6. 動物実験の実習など、生き物を殺さずに獣医師になれませんか(102)
  7. 仔猫の育て方ガイド(101)
  8. ウサギの保定(100)
  9. 治らない病気のペットの安楽死を断られた(100)
  10. テレビなどマスコミでは動物愛護家はすべていい人、優しい人、正しい人などが前提で扱われることが多いように思います。私は人間ですが、私にも優しい人達ばかりなのでしょうか。(100)
  11. 【宿の声】ペット同伴でないお客さまからこんな苦情がありました(90)
  12. あきらめないで!迷子動物・保護動物帰宅実例集(86)

◆獣医師広報板からのお願い
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。

◆PC版コンテンツ利用数Best(2024年12月期)
  1. 猫のカロリー計算(8,095)
  2. 管理人の独り言(5,999)
  3. 動物よくある相談(3,381)
  4. 犬のカロリー計算(2,886)
  5. 広報板カフェ(1,673)
  6. 迷子動物、保護動物掲示板(1,271)
コンテンツ別アクセス数

◆電子図書
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍−第四版2022/02/23公開

◆一般市民向けの動物に関するセミナー・イベント
★毎週土曜日午後1時〜4時
ペットロスホットライン
ペットロスホットラインは、今のお気持ちをお聴きする電話です。
★WEB講座
★〜1月23日:オンライン
★〜1月28日:オンライン
★〜2月24日:東京都台東区
★〜4月20日:福岡県宗像市
★1月24日:オンライン
★1月24日-2月24日:東京都台東区
★1月25日:埼玉県戸田市
★1月25日:東京都千代田区,1月26日:栃木県下野市,1月26日:島根県出雲市
★1月26日:神奈川県厚木市
★1月26日:宮崎県延岡市
★1月26日:宮城県仙台市
★1月28日:京都府木津川市
★2月1日:東京都清瀬市
★2月1日:東京都千代田区,2月2日:島根県松江市
★2月1日-2日:オンライン
★2月2日:大阪府大阪市:福岡県宗像市
★2月8日:茨城県つくば市
★2月8日:岐阜県大垣市,栃木県小山市
★2月8日:滋賀県大津市
★2月9日,3月9日,4月13日,5月11日,6月8日,7月13日,8月3日,9月14日,10月12日,11月9日,12月14日:東京都豊島区
★2月15日:オンライン
★2月15日:茨城県鉾田市,東京都千代田区,愛知県東海市
★2月15日:兵庫県西宮市
★2月15日:兵庫県尼崎市
★2月15日-16日:東京都千代田区
★2月19日-3月16日:東京都文京区
★2月20日:福岡県宗像市
★2月22日-23日:東京都武蔵野市
★2月22日:栃木県大田原市,2月23日:島根県出雲市,佐賀県佐賀市
★2月22日-3月2日:愛知県名古屋市
★3月1日:東京都千代田区,3月2日:新潟県阿賀野市,宮城県仙台市,島根県松江市
★3月8日-9日:東京都世田谷区
★3月9日:栃木県足利市
★3月15日:愛知県名古屋市
★3月15日:オンライン
★3月22日:栃木県宇都宮市,3月23日:島根県出雲市:愛知県名古屋市
★3月30日:愛媛県伊予郡
★4月3日-6日:東京都江東区
★4月6日:東京都台東区
★5月3日-5日:千葉県千葉市

セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)

◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント
利用上の注意事項&メニュー

◆経済動物獣医師向けのセミナー・イベント

◆公衆衛生獣医師獣医師向けのセミナー・イベント

◆実験動物獣医師獣医師向けのセミナー・イベント

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。