アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン          |  
  
2015年 アメリカ (AVENGERS: AGE OF ULTRON) 
アクション・アドベンチャー・SF    
  
<監督>	ジョス・ウェドン 
<キャスト>ロバート・ダウニー・Jr	,  	クリス・ヘムズワース	,  	マーク・ラファロ	,  	クリス・エヴァンス	,  	スカーレット・ヨハンソン	,  	ジェレミー・レナー	,  	ドン・チードル	,  	アーロン・テイラー=ジョンソン	,  	ポール・ベタニー	,  	アンソニー・マッキー	,  	イドリス・エルバ	,  	ステラン・スカルスガルド	,  	ジェームズ・スペイダー	,  	サミュエル・L・ジャクソン	,  			アンディ・サーキス	,  	ジュリー・デルピー	,  	ジョシュ・ブローリン	,  コビー・スマルダーズ	,  ヘイリー・アトウェル	,  トーマス・クレッチマン	,  リンダ・カーデリーニ 
  
<ストーリー> 
トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、新たな敵に備えるために、人工頭脳、ウルトロンを開発していたが、ウルトロンは、人類滅亡こそがその答えだとして、暴走しはじめる。ウルトロンを阻止すべく、アベンジャーたちが再び結集するが・・・。
  
<感想> 
2D字幕版を見てきました。
  
冒頭から頭が混乱するほどのスピードで、話が進んでいきました。 
おかげで、ずっと画面に釘付け。 
アクションも、ダイナミックで、迫力あります。 
はじめの敵を倒して、やれやれと一息ついていたら、AIの定石通り、やっぱり勝手に暴走し始め、またまたアベンジャーズたちの出番となりました。 
しかも、今回は、途中から新しいメンバーも増え、なんだか、XーMENのようになってきましたね〜(*^o^*)。 
ワンダ・マキシモフ=スカーレット・ウィッチの、敵に対する攻撃力がよく分からなかった・・・(^_^;。
 
それに、アベンジャーズの中に、ハルクがいる意味もよく分からない・・・。天才的な科学者というのは分かるんだけど、彼が存在することのデメリットの方が大きいような気がする展開もありました(^_^;。
  
それにしても、アベンジャーズのメンバーの力の差は、大きすぎる。 
だいたい、ソーなんて、神なんだから、突出しているし、アイアンマンは、全身アイアンスーツ、キャプテン・アメリカの出自は、未だによく分からない(^_^;けど、すごいパワーらしい。なのに、ほとんど無防備なメンバーも居て、映画内で、自虐ネタを言っていたりして(^_^)るのだから、敵が言うように、弱いメンバーを集中して攻撃したら、簡単に力を削げるような気がする・・・。 
などと考えさせる暇もないほど忙しい映画だったのは、その弱点を隠すためでしょうか?!(^_^)。 
ダイナミックなアクションで、それなりに見応えはあったけれど・・・。 
出演者は、メインの他にも、これでもかというほどの豪華キャストで、後からキャスティングを見て、びっくりでした(^_^;。 
こういうお祭り映画は、ゆっくりと気楽に見られ、迫力も増すので、やっぱり3Dの吹き替えのほうが正解ですね。(2015,07,18)
 |   
 | 
 |