エンド・オブ・ホワイトハウス           |  
  
2013年 アメリカ (OLYMPUS HAS FALLEN) 
アクション・スリラー    
  
<監督>アントワーン・フークア 
<キャスト>ジェラルド・バトラー	,  	アーロン・エッカート	,  	モーガン・フリーマン	,  	アンジェラ・バセット	,  	ロバート・フォスター	,  	コール・ハウザー	,  	アシュレイ・ジャッド	,  	メリッサ・レオ	,  	ラダ・ミッチェル	
  
<ストーリー> 
ホワイトハウスがテロリストに占拠され、大統領(アーロン・エッカート)が人質となってしまう。元シークレットサービスのマイク・バニング(ジェラルド・バトラー)は、ホワイトハウスに潜入し、大統領奪還に向け、一人で行動を起こし始める・・・。
  
<感想> 
北朝鮮のテロリストによって、ホワイトハウスが乗っ取られた! 
しかも、たった13分で、制圧!! 
これでは、あまりにも、もろすぎるぞ、ホワイトハウス!(^_^;。 
こうならないために、様々な超法規的情報収集が必要なんでしょうけど、それを後押しするための映画のような気もしたりして。
  
でも、映画としては、緊迫感があって、なかなか面白かったです(^_^)。 
ホワイトハウス版「ダイ・ハード」みたいな感じですね。 
元シークレットサービス役のジェラルド・バトラーのかっこいいこと!(^_^)。 
他の職員が、バタバタとやられる中、孤軍奮闘、頼りになる男になりきってました(*^o^*)。
  
アメリカの象徴とも言えるホワイトハウスのシークレットな部分が、こんな風に映画になってしまうなんて、なんだかすごいです。 
もちろん、フィクションでしょうけど、いろいろな仕掛けがあって、面白かった。
こういうふうに映画にしてしまうのは、逆に言うと、アメリカの自信が伺われるということかな。 
実際は、こんなもんじゃなんだぞという、自負がなければ、こんな映画、出来ないでしょう。 
しかし、かつて”世界の警察”だったアメリカは、今や、あちこちから、狙われていて、防衛に忙しそう。 
もしかすると、こんな日も、あるいは、来ることもあるのかも。
  
主演のジェラルド・バトラーは、ひたすらかっこよかったです。 
強いばかり出なく、人望も篤く、子供からも好かれるなんて、最高ですね(^_^)。
  
大統領役のアーロン・エッカートについては、まだ、私、「ダークナイト」でのトゥーフェイスのイメージがあって、彼が振り返ったりすると怖かったりして(^_^;。(2014,08,31)
 |   
 | 
 |