エリザベスタウン          |  
  
2005年 アメリカ コメディー・ロマンス   
  
<監督>キャメロン・クロウ  
<キャスト>オーランド・ブルーム  ,   キルステン・ダンスト  ,   スーザン・サランドン  ,   アレック・ボールドウィン  ,   ジェシカ・ビール  ,  ジュディ・グリア 
  
<ストーリー> 
シューズメーカーに勤務するドリュー(オーランド・ブルーム)は、新しいスニーカーのデザインに失敗して、会社に10億ドルもの損害を与えてしまい、会社をクビになる。絶望した彼は、自殺を考えるが、そんな時、父親が帰省先で急死した知らせを受ける。父親の葬儀のために、飛行機で、エリザベスタウンに向かう彼は、明るいフライト・アテンダント、クレア(キルステン・ダンスト)と出会う・・・。
  
<感想> 
人気絶頂のオーランド・ブルーム主演のラブコメディーです。 
でも、なんだか、詰め込み過ぎな感じのドラマでした。 
ドリュー(オーランド・ブルーム)の大失敗による失職。父親の死。フライト・アテンダントとの恋。田舎での葬儀。父親の家族と母との確執。これらの話が、まぜこぜな感じで、話が進んでゆきます。
  
だいたい、ドリューの失敗って、いったいどんなこと?ただのデザイナーであるドリューが、一人で抱え込む10億ドルもの損失なんて、ちょっと考えられません。 
出だしから、こんな調子で、ストーリーに納得できないまま、話が進むので、いちいち色々なところに引っかかってしまいます。 
キルステン・ダンストの、やけに世話焼きで、明るすぎるフライト・アテンダント。これも、ちょっと気に障ります。ドリューが、落ち込んでいる様子なので、わざとこういう態度を取るのか、それとも、彼に一目惚れをしたのか、はたまた、躁病なのか・・・?とまで考えてしまいました。 
で、やっとエリザベスタウンについて、親戚の人たちの温かい歓迎の様子は、とても良かったのですが、どうして、ドリューの母であり、故人の妻であるホリー(スーザン・サランドン)が、葬儀に駆けつけないのか??というか、妻抜きの葬儀なんて、アリなのか??これまた謎でありました。
  
そんなこんなで、ちっとも感情移入できない映画だったのですが、やはり、オーランド・ブルームはスターのオーラがあるようで、別に彼のファンでもない私でも、2時間、彼の顔を見続けるのは、ちっとも苦ではありませんでした。(2007,04,27)
 |   
 | 
 |