大いなる陰謀          |  
  
2007年 アメリカ 戦争    
  
<監督>ロバート・レッドフォード 
<キャスト>ロバート・レッドフォード ,   メリル・ストリープ ,   トム・クルーズ ,   マイケル・ペーニャ ,   デレク・ルーク ,   ピーター・バーグ ,  アンドリュー・ガーフィールド 
  
<ストーリー> 
上院議員のアーヴィング(トム・クルーズ)は、かつて自分を”若手ホープ”と賞賛記事を書いた女性ジャーナリスト(メリル・ストリープ)をオフィスに呼んで、アフガンに対する新たな方針を伝える。また、志願して戦地へ向かったアーネスト(マイケル・ペーニャ)とアリアン(デレク・ルーク)は、新しい作戦のために、アフガンの山に向かう。そして、勉学への意欲を失った学生トッド(アンドリュー・ガーフィールド)は、マレー教授(ロバート・レッドフォード)に呼び出しを受ける・・・。
  
<感想> 
これは娯楽映画ではなく、完全な社会派映画で、92分と映画の時間は短いものの、字幕を読むのが大変で、とっても疲れる映画でした(^^;。
  
しかも、時間的には、ほぼ同時のようですが、舞台は3つ。腹の探り合いをする上院議員オフィス。新しい作戦で、緊張するアフガンの基地。講義への出席率が悪い事で、学生が呼び出された教授室。 
それぞれが、全く関連のないことのようにはじまり、実は、深い関わりを持ち、それぞれが、過去、現在、未来として象徴されているようで、9.11以降のアメリカの苦悩が感じられます。
  
で、レッドフォードの結論は?というと、それがはっきり出していないようで、あとは、映画を見た後で、議論してくださいということでしょうか。 
大統領選前に公開された映画と言うことで、政治的なものもあったのでしょう。
  
キャストが豪華で、びっくりしましたが、でもさすがに大物スターたちは、それぞれの役割を見事に演じきっていて、はまり役でした。 
特にメリル・ストリープは、「マンマ・ミーア!」との落差にめまいがしました(^^)。(2009,03,25)
 |   
 | 
 |