シネマチェックトップページ>50音別index>ア行index>オ
  
オープン・ウォーター          |  
  
2004年 アメリカ ホラー・スリラー    
  
<監督>クリス・ケンティス  
<キャスト>ブランチャード・ライアン  ,  ダニエル・トラヴィス  
  
<ストーリー> 
久しぶりの休暇で、スーザン(ブランチャード・ライアン)とダニエル(ダニエル・トラヴィス)の二人は、カリブ海でのダイビング・ツアーに参加した。ボートは満員で、たくさんのツアー客と共に、ダイビングポイントで海に潜る二人。海の散策を楽しんだ彼らは、海上に浮上するが、ボートはすでにいなくなっていた・・・。
  
<感想> 
海洋ホラーと聞いていたので、楽しみにしていました。でも、見終わったときの後味の悪さは、しばらく後を引いてしまいました(T_T)。 
映画の元になった実話があると聞いていたので、ちょっと、安心して見てしまったからかもしれませんが、この終わり方は、辛い・・・。
  
私は、ダイビングは、しませんが、TVなどで、海中の生き物の映像を見ると、とっても綺麗だし、海の中が気持ちよさそうで、一度は、やってみたいな〜と、思っています。 
最初は、ダイビング教室に行ったり、器具を揃えたりと、色々お金がかかりそうですが、高級な趣味って感じだし、年齢に関係なく、いつまでも楽しめそうなので、1度始めたら、はまりそうですね〜〜。
  
でも、この映画を見てしまうと、それもちょっと考え直したくなりました。あんないい加減なツアーなんて、信じられません。おおざっぱな人数確認だけで、命の綱とも言えるボートを返してしまうなんて・・・。人間には、間違いはつきものですが、この場合は、きちんとした確認作業で防げる基本的な問題で、ほんと、許せませんよ。
  
映画は、ただただ、海に取り残された二人を映しています。最初は、励まし合い、そして、疲れ果て罵り合い、また、身を寄せ合う二人。こういう時に、その人間の本質が現れるんでしょうね。私だったら、ジタバタして、ぽつんと見える遠くのボートを目指して泳ぎ、体力を使い果たしてしまうような気がします。
  
広い海の中で、ぽつんと取り残され、身を寄せるものも何もない恐怖。そして、近くにはサメが・・・。こんな恐怖には、私は耐えられそうにありません・・・(T_T)。 
映画の撮影は、特撮無しで、本当にサメのいる海に入っての撮影だったそうです。怖ろしい・・・(T_T)。(2006,07,26)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |