シネマチェックトップページ>50音別index>ア行index>ア 
 
  
アナザーラウンド          |  
  
2020年 デンマーク・スウェーデン・オランダ 
コメディー      
  
<監督>トマス・ヴィンターベア 
<キャスト>マッツ・ミケルセン,  トマス・ボー・ラーセン 
  
<ストーリー> 
高校教師のマーティン(マッツ・ミケルセン)は、ある日、授業について父兄から意見を言われて深く落ち込むが、同僚の教師から、血中アルコール濃度を0.05%にすると仕事の効率が上がると聞き、試してみることにする・・・。
  
<感想> 
人生に行き詰まった高校教師が飲酒をすることで、仕事や私生活が好転してゆくというストーリーでした。
  
劇中で出てくる血中アルコール濃度は、最初0.05パーセント。 
これは、いわゆるほろ酔い状態のようです。 
実際映画でも、少し頬が赤くなり、目もとろんとしているような感じ。 
でも、仕事は、絶好調で、生徒は喜び、自分も満足感があるようです。 
まあ、少し飲むと、舌がなめらかになり、対人関係がよくなりますからね。
  
でも、危険なのは、好調だからと言って、お酒の量がどんどん増えてゆくことです。 
劇中の面々は、高校教師仲間なので、理論的にことを進めてはいくのですが、それでも、抑制が効かなくなってゆくのが怖いところです。
  
色々なことに制限があり、抑制された毎日の生活。 
それが、少しの飲酒で円滑になり、ハッピーになれれば、最高なんですけどね。
  
主演は、マッツ・ミケルセン。 
酔っ払い加減が見物(みもの)でした。 
ラストには、彼のダンスシーンもあり、おぉーーと、お得な気分になりました。
  
窮屈な人生を少しでも楽しく過ごせたら・・・でも、それをコントロールするのはなかなか難しいようです。 
お酒を飲んで、全てハッピー!という映画ではなく、アルコールの危険性もふまえて、ほろ苦い作品だと思いました。 
それにしても、デンマークの人たちって、本当にお酒が好きそう!(^▽^)。
  
題名の「アナザーラウンド」(ANOTHER ROUND)は、飲み屋で、「もう一杯!」と言う時使うようです。(2022,07,23)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |