シネマチェックトップページ>50音別index>カ行index>カ 
 
  
影なき男          |  
  
1987年 アメリカ (SHOOT TO KILL) 
アクション・アドベンチャー・犯罪
  
<監督>ロジャー・スポティスウッド 
<キャスト>
シドニー・ポワチエ,  トム・ベレンジャー,  カースティ・アレイ
  
<ストーリー> 
宝石店で発生した強盗事件を担当したFBI捜査官スタンティン(シドニー・ポワチエ)は、犯人との取引失敗で、人質を殺されてしまう。その後、山越えをしてカナダに逃げ込もうとする犯人を追って、スタンティンは、山岳ガイド(トム・ベレンジャー)と共に、慣れない山越えをするが・・・。
  
<感想> 
冒頭は、血も涙もない強盗犯の、冷酷な犯行から始まります。 
ベストを尽くしたのに、宝石を強奪された上、人質まで殺されてしまったスタンティン捜査官。 
そんな時、似たような手口の殺しがあり、現場に向かう捜査官は、犯人逮捕の情熱に燃えていました。
  
犯人は、釣り客を装って、山岳ガイドのサラや、他の客たちと共に、険しい山登りを始めます。 
実は、この時点で、犯人の顔が、明かされてないので、 
どの客が、あの殺人鬼なのか分からず、ちょっとした犯人探しも出来るし、また、地上と、山中との情報のギャップがあるのも、山岳映画ならでは。
  
また、犯人は、冒頭だけではなく、山中でも、さらに冷酷さを増し、
人質になったサラ役の、美しいカースティ・アレイが、いったいどうなってしまうのか、 
ハラハラドキドキしながら見ることが出来るので、最後まで面白く見れますよ〜。
  
一方、スタンティンのガイド役を請け負ったのは、サラの恋人、ノックス。 
ノックスは、恋人を助けようと、必死に山登りをするし、 
方や、同行するスタンティン捜査官は、都会人で、山登り経験ゼロ。 
この二人の、やり取りがとても面白かったし、美しい山の風景も、見応えありました。
  
スタンティン捜査官を演じるのは、映画主演が10年ぶりだったというシドニー・ポワチエ。 
まじめなイメージの彼が、冒頭では、そのままのイメージで、精悍に、 
そして、山中では、ユーモスな所も見せてくれて、楽しみながら見ることが出来ました。(2011,06,07)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |