キサラギ            |  
  
2007年 日本 サスペンス・ミステリー・コメディー    
  
<監督>佐藤祐市 
<キャスト>小栗旬 ,   ユースケ・サンタマリア ,  小出恵介 ,   塚地武雅 ,   香川照之 
  
<ストーリー> 
「遅れてきた清純派」アイドル、如月ミキが焼身自殺をして1年。彼女のファンサイトを運営する家元(小栗旬)が一周忌のオフ会を開いた。出席者は、サイト常連の、オダ・ユージ(ユースケ・サンタマリア)、スネーク(小出恵介)、安男(塚地武雅)、いちご娘(香川照之)。それぞれのミキに対する思い出を語り合ううちに、ミキの死に疑問が生まれる・・・。
  
<感想> 
すごく評判がいいので、見たいと思いつつ、映画館が遠かったので、見に行くのもままならず・・・でしたが、えいやっ!と、見に行ってきました。 
初日からもうだいぶ日がたっていたのに、それでも満員で、補助イスが出るほどの入りで、この映画の人気が伺われました。
  
映画は、なるほど、なるほど、これは、面白い!! 
まるで舞台のような映画だと思っていたら、元は、舞台劇だったそうですね〜〜。その舞台劇の雰囲気を大いに残しながら、映画としても成功しているのだから、そういう意味でも、めずらしい映画です。 
しかし、なんと言っても、やはり、脚本。これがすばらしい。それに、キャスト、これも申し分なしです。なんと言っても小栗旬が出てる!(^^)。でも、彼だけではなく、5人が5人とも、とてもいい味が出てました。 
最初は、アイドルの一周忌のオフ会だったのに、それが、次から次へと意外な事実が分かっていって・・・。
一人一人の実像が暴かれてゆくわけですが、その進み方がスピーディーなのと、意外な展開なのとで、どんどん映画の中に引き込まれてゆきました。
  
映画館も、終始笑いに包まれ、塚地武雄の実像が分かったときには、おもわず拍手していた人も(^^)。私も、すごく楽しめました。そして、小栗旬のところでは思わず涙(^^)。 
最後の、如月ミキの歌に合わせての応援ダンス?!最高でしたね〜〜(^^)。 
ただ、宍戸錠が出てきたラストは、ちょっと余計だったかな。まあ、いいかっ!(^^)。(2007,07,15)
 |   
 | 
 |