シネマチェックトップページ>50音別index>カ行index>カ
 
  
川の底からこんにちは          |  
  
2009年 日本 
コメディー    
  
<監督>石井裕也 
<キャスト>満島ひかり ,   遠藤雅 ,   岩松了 
  
<ストーリー> 
上京して5年の木村佐和子(満島ひかり)は、仕事も男も、ずっとイマイチで、自称”中の下”。そんなある日、故郷でしじみ工場を営む父、忠男(志賀廣太郎)が倒れ、一人娘の佐和子が呼び戻され、工場の経営を受け継ぐことになるのだが・・・。
  
<感想> 
上京して5年、全てに妥協して生きていたヒロインが、故郷に戻り、どん底から這い上がって、一生懸命頑張って生きてゆくという、”人生応援”映画です。
  
変な題名ですが、題名同様、面白い所が多くて、何回も大笑いする、楽しい映画でした。
  
自称「中の下」の女、佐和子。 
「中の下」?? 
そんなこと考えたことなかったけど、彼女を見ていると、なるほど、そうかもって、思ってしまった(^^)。 
でも、そんな彼女が、頑張ります。 
頑張るっきゃないと、自分に言い聞かせながら、気合いを入れて頑張ります。 
そんな彼女が、小気味よくて、元気をもらったような気がします。
  
また、出てくる人たちがみんな面白い(^^)。 
そこら辺に普通にいる人たちを、少々デフォルメして描いたような感じで、笑えます。 
みんなそれぞれ真剣に生きてるんだけど、他人から見たら、ちょっと滑稽だったりするんですよね〜(^^)。
  
主演は、「愛のむきだし」で、一躍有名になった満島ひかり。 
私は、現時点で、彼女の演技は、「クヒオ大佐」でちょっと見た程度ですが、かわいらしい女の子というイメージでした。 
でも、この映画は、がっつり彼女の主演作です(^^)。 
元気いっぱいで、感情出しまくりの体当たり演技。 
なるほど、こういう演技をする子なのね。 
後半は、終始開き直りのがんばりモード炸裂です。 
ちょっと開き直り加減がワンパターンだったけど・・・(^^)。 
でも、とても、楽しめました。
  
うまいな〜と思ったのは、彼女のおじさん役の岩松了。 
細かいところまで、神経の行き届いた演技で、本当に、こんなおじさん、いそうです(^^)。(2011,03,24)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |