キング・オブ・シーヴズ          |  
  
2018年 イギリス (KING OF THIEVES) 
犯罪      
  
<監督>ジェームズ・マーシュ  
<キャスト>マイケル・ケイン,  ジム・ブロードベント,  トム・コートネイ ,  	チャーリー・コックス,  
ポール・ホワイトハウス,  マイケル・ガンボン,  レイ・ウィンストン
  
<ストーリー> 
昔、金庫破りとしてならしたブライアン(マイケル・ケイン)も、年老いた今は足を洗って平穏に暮らしていたが、ある日、若いバジル(チャーリー・コックス)に、おいしい金庫破りの計画を持ちかけられる・・・。
  
<感想> 
イギリスであった実在の窃盗事件の映画化作品です。 
かつての大泥棒も、年老いて、隠退生活をしていたが、そこに、美味しい話が転がり込んできたという話です。 
引退しているとは言え、うまい話が転がり込んできたら、つい話に乗ってしまい、大計画を立て、それを実行に移してしまうところは、さすが往年の大泥棒たちです。成功すれば、大金が入手出来るし、まだまだ自分たちも出来るという自信があってのことでしょう。
  
実際のメンバーは、60歳以上ということですが、映画では、どう見ても80歳以上の本当の後期高齢者のご老体たちでした。 
仕事中に居眠りはするし、足腰を痛めたり、時代の波に乗れなかったり。そこここで、笑いを誘います。 
ただ、やることは、さすがプロ。 
目利きがきいたり、経験則があったりするので、計画はきちんとしているようでした。
  
映画の最後に、字幕で事件の顛末の解説がありましたが、やはり一番目端が利いたのは、”彼”ということなのでしょう。
  
実話だと知らずに見ていたので、途中、すっきりしない箇所が何カ所かあり、モヤモヤしながら見ていました。 
でも実話だということでそれも納得。実際の事件では、全てがうまくスタイリッシュに終わるわけないですからね。 
お年寄り映画が好きならば、楽しめますが、なんだかモタモタな感じなので、ちょっとイラつくところもありました。(2022,07,24)
 |   
 | 
 |