シャーロック・ホームズ            |  
  
2009年 アメリカ アクション・アドベンチャー・犯罪・ミステリー・スリラー     
  
<監督>ガイ・リッチー 
<キャスト>ロバート・ダウニー・Jr ,   ジュード・ロウ ,   レイチェル・マクアダムス ,   ケリー・ライリー ,  エディ・マーサン,  マーク・ストロング	
  
<ストーリー> 
19世紀末のロンドン。若い女性が殺される連続殺人事件が発生していた。被害者の家族に雇われた探偵・ホームズ(ロバート・ダウニー・Jr)は、相棒のワトソン(ジュード・ロウ)と共に事件解決に乗り出し、犯人・ブラックウッド(マーク・ストロング)を捕まえる手助けを果たした。その後、ブラックウッドは、処刑されるが、数日後、彼が甦ったという噂が立つ・・・。
  
<感想> 
肉体派ホームズ見参!って感じですね。 
今までのホームズ像を打ち砕いて、斬新な、文武両道、そして、ちょっと困りもののホームズを描いています。 
このホームズ像が、演じるロバート・ダウニー・Jrに、ぴったりフィットして、とても面白く見ることが出来ました。
  
映像は迫力満点、謎解きも分かりやすく、アクションの説明の後のリピートなんか、なるほどね〜と、納得も出来て、楽しかったです。 
この辺は、さすがガイ・リッチー!って感じがします(^^)。 
また、アクションばかりではなく、今までのイメージ通りの、洞察力の鋭さもたっぷり見せてくれたのも、うれしかったです。
  
そういえばガイ・リッチー監督、「リボルバー」を見た時は、この監督ももう終わったのか?!と思ったけど、見事復活ですね〜(^^)。
  
一方、ワトソンも、今までのイメージを大きく覆すジュード・ロウ。 
配役を聞いた時、どうして、ジュードがワトソンなの?と、納得がいきませんでした。 
ジュードがホームズでも、良かったのに・・・。
  
映画を観ても、やっぱり彼がワトソンっていうのは、違和感があって、 
二人ホームズって感じでしたが、 
それはそれで楽しくて、逆に、2倍楽しめたような気もします(^^)。
  
ストーリーは、それまでの事件の経緯などの無駄な部分を大幅に削ってあり、なおかつスムーズに話の中にはいることが出来るという優れもの(^^)。 
宗教と科学のミックスする所も面白かったです。
  
唯一、ちょっと違うなと思ったのは、レイチェル・マクアダムス。 
化粧が濃すぎたし、彼女のキャラクターは、合っていなかったような気がします。
  
とはいえ、とても面白かったので、続編が楽しみ! 
もちろん、続編、作りますよね??(^^)(2010,03,23)
 |   
 | 
 |