トゥルー・グリット           |  
  
2010年 アメリカ (TRUE GRIT) 
アドベンチャー・ウェスタン    
  
<監督>ジョエル・コーエン,  イーサン・コーエン
 
<キャスト>ジェフ・ブリッジス,  マット・デイモン,  ジョシュ・ブローリン,  バリー・ペッパー,  ヘイリー・スタインフェルド,  ドーナル・グリーソン	
  
<ストーリー> 
14歳の少女、マディ・ロス(ヘイリー・スタインフェルド)は、父が殺された町に一人で乗り込み、遺体引き取りや、金銭の精算を済ませた後、保安官(ジェフ・ブリッジス)を雇って、父親の敵を討つ旅に向かう。しかし、雇った保安官は、腕は確かだが、飲んだくれの男だった・・・。
  
<感想> 
14歳の少女が、父親の復讐をする旅に出るという話です。
  
14歳の少女・・・というと、まだ、”いたいけな”みたいな修飾語を付けてもおかしくないと思うのですが、 
この映画の主人公、マディ・ロスは、大人顔負けの根性と、駆け引きの能力を持ち合わせた少女なのでした。 
父親の遺体を引き取り、お金の工面をして、父の復讐を手伝ってくれる大人を雇う・・・なんて、りっぱなんでしょうねぇ(^^)。
  
この少女を演じたヘイリー・スタインフェルドが、また、役にぴったりで、 
しっかり者で、負けず嫌いなマディ・ロスを魅力的に演じていて、 
おかげで、すぐに、映画に集中することが出来ました。
  
彼女に雇われる保安官を、ジェフ・ブリッジス。 
前作の「クレイジー・ハート」でも、落ちぶれた歌手を好演しましたが、 
今回の役も、いい腕をしているけれど、自堕落な保安官役を味わい深く演じています。 
こんなダメダメっぽい彼なのに、最後には、すっごくかっこよく見えてしまうのだから、すごいですよね〜(^^)。
  
リアルな西部劇なので、銃は、たまに(?!)当たるし、怪我をしたら、血が流れて、痛々しい。 
そんな生々しい描写がまた、ストーリーを面白く、支えている気がしました。
  
ただ、ラストは、もうちょっと、早く、彼に会いに行けなかったのかなと、ちょっと残念な気がしました。 
数年後のルースター・コグバーンと、少女の再会を、見てみたかったです。
  
アカデミー賞では、数多くのノミネートをうけたのですが、ひとつもオスカーを獲得することが出来なかったんですね、残念! 
それに、ヘイリー・スタインフェルドが、主演じゃなくて、助演で、ノミネートって・・・ちょっと変じゃないですかね?!
  
原作は、チャールズ・ポーティスの同名小説で、ジョン・ウェイン主演の「勇気ある追跡」として映画にもなったそうです。 
ジョン・ウェインの映画は、まだ見た事がないですが、こちらの作品も、見てみたくなりました。
  
こういう映画を見ると、私が14歳の頃は、何をしていたかな〜と、徒然、思い出してみるのですが、な〜〜んにも考えずに、ぼけーーっと過ごしていたんでしょうねぇ、きっと(^^;。(2012,03,24)
 |   
 | 
 |