ノーボーイズ、ノークライ         |  
  
2009年 日本・韓国 
犯罪    
  
<監督>キム・ヨンナム 
<キャスト>妻夫木聡 ,   ハ・ジョンウ ,   柄本佑  ,  貫地谷しほり
  
<ストーリー> 
韓国から日本に密輸品を運ぶ仕事をしているヒョング(ハ・ジョンウ)。彼はその荷物を、小さなボートで運び、日本で待つ、亨(妻夫木聡)に渡せば、仕事は完了だった。そんなある日、彼の預かった荷物は、誘拐拉致された韓国人少女チス(イ・デヨン)だった。彼女の存在が、ヒョングと亨の運命を変える・・・。
  
<感想> 
日韓合作映画です。 
主演は、妻夫木聡と、「チェイサー」のハ・ジョンウ。
  
「チェイサー」では、不気味な男を演じたハ・ジョンウでしたが、今回の役どころは、ノー天気に密輸行為を繰り返す若者の役。 
目先の金のためにだったら、何でもやるような、軽い男を、ちょっととぼけた感じで演じていて、「チェイサー」の時の彼を思い出せないほど、イメージが違います。
  
一方、妻夫木聡は、いつもの健全で優しい若者像とは、一線を画するような、暗い面を背負った亨の役。 
男とくっついては子供を作って帰ってくるような妹と、認知症の祖母を抱えて、にっちもさっちもいかない絶望感の中、それでも、家族を愛し、捨てられない男の役です。 
いつもと違う、暗い目つきの妻夫木聡、なかなかいいですね〜。 
この役を演じたことが、「悪人」の演技につながったのでしょうか。 
早く「悪人」も見なくっちゃ!
  
この主演二人が、想像していた以上に良かったです。 
二人とも、それぞれ、母国語でない、日本語、韓国語をうまく使い分けていたようだし、 
少々やけっぱちな、カラオケ大会の様子も、ほほえましかったです(^^)。 
妻夫木演じる亨の、家族に対するいらだちや、愛情も、理解できました。
  
ストーリーは、主役二人の家族との関わりを軸に、韓国から拉致されてきた少女の父親探しが絡んできます。 
ストーリー的には、そこそこ面白かったし、ラストのファンタジーのようなシーンも良かったです。
  
でも、ところどころ、話の展開が、無理矢理だったり、あり得なかったり・・・。そんなところがあって、やけに気になってしまいました。
  
韓国からあんな状態で連れてこられたチスが、やたら元気だったり(絶対死んでると思った・・・(^^;)、 
彼らから逃げようとしなかったり。 
他にも色々、あれ?!と思うところが多くて・・・。 
それぞれは、ちょっとしたことなのですが、結構気になってしまい、それが尾を引いて、あまり映画に、乗れなかったです。 
もうちょっと丁寧に作ってほしかったなぁ。 
そんなわけで、主演の二人は良かったけれど、映画としては、イマイチでした。(2011,02,06)
 |   
 | 
 |