南極料理人           |  
  
2009年 日本 コメディー    
  
<監督>沖田修一 
<キャスト>堺雅人 ,   生瀬勝久 ,   豊原功補 ,   西田尚美 ,  高良健吾 
  
<ストーリー> 
突然、南極ドームふじ基地に、調理担当として赴任することになった西村淳(堺雅人)。男ばかり、総勢8名の、閉鎖された環境での楽しみは、食べること。そんな男達の要望に応えながら、ひたすら料理を作り続けた料理人・西村の奮闘ぶりは・・・。
  
<感想> 
面白そう!と思って見に行きましたが、思っていた通り、とても楽しい映画でした。 
原作は、西村淳のエッセイ「面白南極料理人」。原作も面白そうですね〜(^^)。
  
限られた空間の中で1年以上も一緒の生活を強いられる南極観測隊員。その息苦しさは、想像を絶するものでしょう。 
単調な生活の中で、孤独感や、絶望感や、焦燥感など、人によってそれぞれ、感じることもあるのだと思いますが、それを感じつつも、使命を果たさなかればならない彼ら。 
そんな彼らを支えているのが、西村の作る料理の数々です。 
料理と隊員達への愛情を持ち、創意工夫と、努力を惜しまない料理人を持った彼らは、幸せでしたね〜。 
マンネリ化する毎日に変化を付けるためのイベントの様子も楽しく、その合間に挿入される南極での仕事や、家族の話。彼らの苦労がしのばれました。
  
いつもニコニコしている堺雅人さんの料理は、ダイナミックで、とてもおいしそうでした(実際には、ほとんどされないそうですが・・・(^^))。 
隊員の、きたろうさん、生瀬勝久さん、豊原功補さんも、いい味出てました。
  
私は、食事をする暇なく、映画館に駆け込んだので、お料理の数々を見てもお腹が鳴らないように、ポップコーンを買って、座席に座りましたが、これは、正解でした。次から次に出てくるお料理のおいしそうなこと!(^^)。お腹が空いた状態で見てはいけない映画ですね(^^)。 
それにしても・・・とりあえず、ラーメン食べたい!(^^)。(2009,08,26)
 |   
 | 
 |