シネマチェックトップページ>50音別index>ハ行index>ヘ 
 
  
ヘッドハンター           |  
  
2011年 ノルウェー・ドイツ (HODEJEGERNE) 
犯罪・スリラー    
  
<監督>モルテン・ティルドゥム 
<キャスト>
アクセル・ヘニー	,  ニコライ・コスター=ワルドー	
  
<ストーリー> 
ヘッドハンターの仕事をしているロジャー(アクセル・ヘニー)には、裏の顔があった。それは、高級絵画を盗み出して、売り払う仕事。ある時、彼に、うまい話が転がり込む・・・。
  
<感想> 
ノルウェーの作家、ジョー・ネスボのベストセラー・ミステリーの映画化だそうです。 
全く知らない映画でしたが、これがとっても面白くて、掘り出し物でした!
  
主人公、ロジャーのヘッドハンターの仕事は順調だが、大きな家で、美しい妻と贅沢に暮らすには、実は、少々金欠状態。 
そこで、彼は、裏の仕事として、絵画窃盗を行い、大金を稼いでいた。 
ある日、そんな彼に、おいしい絵画窃盗の話が転がり込んできた・・・。
  
最初は、スタイリッシュな犯罪映画かな〜と思って見ていたのですが、これが、どんどん悲惨な状況へ・・・。 
実は、この映画、コメディー映画だったのかもしれません。いえ、きっとそうですね(^▽^)。
  
完璧な作戦のはずが、思わぬ事態に陥って、ドツボにはまっていくロジャーが、可哀想というか、滑稽というか、ぼろぼろになってしまった彼のことが心底不憫です(^_^;。
  
ただ、惜しいのは、最後の詰めが甘いこと。 
今の時代、よほどとんちんかんな警察でもない限り、あんな小細工なんてすぐに看破されてしまうでしょう。 
もうちょっと、納得できるような結末が欲しかったところです。
  
ロジャー役は、アクセル・ヘニー	。ぴったりでした!!(^▽^) 
方や、彼の敵となるのが、先日見た「真夜中のゆりかご」のニコライ・コスター=ワルドー	。 
悪役だけど、やっぱり圧倒的にかっこいいです(^▽^)。(2017,10,29)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |