白鯨との闘い          |  
  
2015年 アメリカ (IN THE HEART OF THE SEA) 
アクション・アドベンチャー・伝記    
  
<監督>	ロン・ハワード 
<キャスト>クリス・ヘムズワース	,  ベンジャミン・ウォーカー	,  キリアン・マーフィ	,  ベン・ウィショー	,  ブレンダン・グリーソン	,  トム・ホランド	
  
<ストーリー> 
30年前のエセックス号の事故を題材に小説を書こうとしているハーマン・メルヴィル(ベン・ウィショー)は、最後の生き残りである二カーソン(ブレンダン・グリーソン)の元を訪れるが・・・。
  
<感想> 
「白鯨」のネタ元と言われる捕鯨船エセックス号で、実際に起きた事故を描いた作品です。
  
「白鯨」そのものは、本を読んだ事もなく、映画を見たことも無いのですが、 
捕鯨の話としては、日本の江戸時代の話でしたが、直木賞候補作にもなった伊東潤さんの小説「巨鯨の海」がとても読み応えがあったので、その様子を思い浮かべながら映画を見ていました。。
  
今と違って、クジラのまわりを小舟で囲み、銛は、腕で投げ刺す力業(ちからわざ)。 
地球上最大のほ乳類であるクジラは、大きく、力も強くて、命がけの仕事です。 
その上、頭がよいので、この映画のように、追いかけてきたり、待ち伏せしたりされれば、だんだん海の悪魔のように思えてきます。
  
ストーリーは、クジラとの死闘と、その後の彼らの悲惨な航海が描かれていましたが、映画は、後者のほうに、重点が置かれていて、極限状態において、人は、どう判断し、行動するのかが描かれてゆきます。 
そこがこの映画にとって、一番重要なことだったようですが、邦題で想像したように、もっとクジラとの闘いも、見たかったというのも本音です(^_^;。
  
映像は、クジラの存在感が圧倒的で、迫力ありました。 
時間の都合で、3Dを見ることが出来なかったのですが、3Dなら、どれほどの迫力だったことでしょう。 
見たかったなぁ。でも、ひょっとすると、船酔いしてしまうかも?(2016,01,16)
 |   
 | 
 |