マイレージ、マイライフ           |  
  
2009年 アメリカ(UP IN THE AIR) 
ロマンス    
  
<監督>ジェイソン・ライトマン 
<キャスト>ジョージ・クルーニー ,   ヴェラ・ファーミガ ,   サム・エリオット ,   ザック・ガリフィナーキス  ,  	J・K・シモンズ	,  ジェイソン・ベイトマン	,  ダニー・マクブライド	,  アナ・ケンドリック	
  
<ストーリー> 
企業の従業員に、企業に代わってリストラを言い渡す仕事をするライアン・ビンガム(ジョージ・クルーニー)は、アメリカ中を飛行機で移動する毎日。年間、300日以上、出張する彼は、家庭を持たず、気ままな生活を送るが、旅先で、出会ったアレックス(ヴェラ・ファーミガ)と、意気投合する・・・。
  
<感想> 
スタイリッシュな大人の映画でした。 
映像も、すっきりしていて、私好み(^^)。 
旅の支度から、空港でのキビキビした無駄のない動き。かっこいい〜(^^)。 
飛行機ではないですが、私も、新幹線で100回以上移動したので、この雰囲気、よく分かります。 
だんだん、自分の旅のスタイルが、出来上がってくるのよね(^^)。
  
仕事も冷静沈着に、そつなくこなし、飛行機の移動時間が憩いの場所。 
そんなかっこいいビジネスマン役が、意外にもぴったりだった、ジョージ・クルーニー(^^)。 
甘いマスクで素敵だし、適役でしたね〜。 
リストラを言い渡す時に、ニヤニヤ?するのは、NGだけど・・・(^^;。 
でも、旅先での気楽なロマンスも、彼なら、十分あり得そう(^^)。
  
それにしても、リストラを言い渡す役目を代行するビジネスって、本当にあるんでしょうかねぇ。 
とても合理的で、ドライで、いかにもアメリカ的だわ! 
でも、その仕事自体をネットでしてしまおうという、さらに上を行く合理化の話が進んでいくのは、何という、皮肉でしょう。 
会社にとっては、莫大な出張費の節約になるわけで、すばらしい話。 
だけど、こうなると、今度は、彼自身が、リストラの危機ですからねーー(^^;。 
 
ラストは、やっぱり、人と人とのつながりは、大切だって所に落ち着いて、安心しました。 
クルーニー演じるライアンには、痛いしっぺ返しもあったけど、その分、次につながってゆくのではないかしら。
  
キャストは、みんな良かったけれど、見習い宣告人役のアナ・ケンドリックが、初々しくて、可愛かったです。
  
あぁ、それにしても、いつか、近いうちには、こういうことも、行われてゆくのかもしれないですね。 
味気ない世界だわーーー。(2011,03,08)
 |   
 | 
 |