マネー・ショート 華麗なる大逆転           |  
  
2015年 アメリカ (THE BIG SHORT) 
伝記・コメディー    
  
<監督>アダム・マッケイ 
<キャスト>	クリスチャン・ベイル	,  スティーヴ・カレル	,  ライアン・ゴズリング	,  ブラッド・ピット	,  マリサ・トメイ	,  メリッサ・レオ	,  カレン・ギラン	,  マーゴット・ロビー
  
<ストーリー> 
2005年。金融トレーダーのマイケル(クリスチャン・ベイル)は、格付けの高い不動産抵当証券を調べ、その中に信用度の低いサブプライム・ローンが組み込まれていて、近いうちに破綻することを見抜き、CDSの契約を投資銀行と結ぶのだが・・・。
  
<感想> 
金融には(にも?)疎いですが、映画の中でわかりやすく解説されているというので、見に行きました。
  
・・・ところが!やっぱり無謀でしたかねぇ・・・(^_^;。 
初っぱなの「モーゲージ債」のところでもう”???”と、ハテナマークが激しく点灯(^_^;。 
それを引きずりながらの鑑賞となりました(^_^;。
  
結局、映画の中での親切な解説にもかかわらず、分からないことだらけで見終わったわけですが、 
それでも、決してつまらなかったわけではありません。 
緊迫したそれぞれのトレーダー達のやりとりは、ハラハラドキドキの面白さ。 
特に、若きトレーダーの二人の話は、登場人物の中では、一番親近感を持って見ることが出来ました。
  
それにしても、こういう錬金術のような金融商品を考える人、格付けを適当に付ける格付け会社、そして、それらを得意顔して売る人たちは、それぞれどう考えているんでしょうか。 
でも、一番浅はかなのは、彼らに踊らされて、気軽にローンを組み、また、それらの商品をよく調べもせずに買う一般人である私たちなのでしょう。
  
主演は、クリスチャン・ベイル。 
モデルになったトレーダーが義眼ということで、左右の目の焦点が微妙にずれているという、すごい演技をしています。でも、かえって、それが気になって気になって、彼の目の玉ばかり見ているような羽目になってしまいました・・・(^_^;。
  
金融に強い人にとっては、ワクワクするほど面白い映画だと思いますが、それほどでもないという人は、せめて映画のHPで、ちょっと勉強してから見た方がいいと思います(^_^)。(2016,03,13)
 |   
 | 
 |