シネマチェックトップページ>50音別index>ヤ行index>ユ 
 
  
ゆりかごを揺らす手           |  
  
1991年 アメリカ (THE HAND THAT ROCKS THE CRADLE) 
スリラー   
  
<監督>カーティス・ハンソン 
<キャスト>アナベラ・シオラ  ,   レベッカ・デモーネイ  ,   ジュリアン・ムーア  
 
  
<ストーリー> 
妊娠中、通院していた産婦人科医にセクハラされたとして訴えたクレア(アナベラ・シオラ)は、その後、無事、出産して、幸せな生活を送っていた。そんなある日、子どものベビーシッターとして、ベートン(レベッカ・デモーネイ)を雇うが・・・。
  
<感想> 
大昔観たことがあるのですが、懐かしくて再見しました。
  
ストーリーはだいぶ忘れていましたが、冒頭のセクハラ部分は、よく覚えていて、やっぱり、この部分のインパクトが大きかったんでしょう。 
でも、これは、この映画の序章なんだけどね。
  
そのセクハラ事件の結果、幸せをそのまま続行出来た女性と、全てを失ってしまった女性が存在することになり、そこから、恐ろしいことが起こるのでした。 
突然不幸のどん底に陥ってしまった女性は、本当にかわいそう。
でも、間違った方向に怒りの矛先を持って行くのは、理不尽で、クレアにとっては、災難としかいいようがないです。
  
ストーリーの進行中、何回も、疑わしいところが出てくるのに、クレアは、人がよくて、全く気が付かない。 
もちろん見ている方は、ベートンの目的がある程度分かっているので、そのまどろっこしさに、イライラ、ハラハラしまくりです。 
このあたりの構成がうまくて、とてもスリリングでした。
  
こういう危機的な状況で、よく、ぜんそく患者が登場しますが、見ている方も、息苦しくなって、さらに緊張感が高まります。
  
古い映画ですが、スリル&サスペンスで、面白かったです。まだ未見の方は、お薦めですよ。 
若いジュリアン・ムーアも、出てました(^▽^)。(2013,06,23)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |