シネマチェックトップページ>50音別index>ワ行index>ワ 
 
  
私のちいさなお葬式          |  
  
2017年 ロシア(THAWED CARP) 
コメディー      
  
<監督>ヴラジーミル・コット  
<キャスト>マリーナ・ニーヨロヴァ,  アリーサ・フレインドリフ
  
<ストーリー> 
ロシアの田舎町で一人暮らしの老婦人、エレーナ(マリーナ・ニーヨロヴァ)は、医者から余命短いことを告げられた。都会で住む一人息子のオレク(エフゲニー・ミロノフ)には迷惑をかけたくないと、自分で自分の葬式の準備を始めるが・・・。
  
<感想> 
珍しいロシア映画です。
  
医師から、心臓病でいつ死んでもおかしくないと言われた73歳の一人暮らしのエレーナは、自分が死んでも、一人息子に迷惑をかけたくないばかりに、自分の葬式を早々に準備するのでした。
  
でも、「いつ死んでもおかしくない」と言われたとしても、すぐ明日、死ぬと決まっているわけでもないのに、突拍子もないことをし始めるエレーナ。かつて教師だった彼女なので、段取りは、完璧なのですが・・・(^_^;。 
しかし、高齢の一人暮らし老人なら、こういう心配をしている人も少なからずいるのかもしれません。
  
映画は”死”がテーマの話なのに、ユーモアたっぷりで、楽しく見ることが出来ました。
  
主演のおばあちゃん役は、マリーナ・ニーヨロヴァ。 
大きなメガネをかけてダサいおばあちゃん役ですが、メガネを取って家にいる姿は、綺麗な素敵な女優さんでした。 
お隣のにぎやかなおばあさんも、隣人思いでいいですね。
  
ラストは、どういうことなのか、しばらく考えましたが、 
鍵を飲み込んだままの鯉を池に放したということは、息子は、母親の元に戻る決意をしたってことでしょうか?
  
挿入歌、聞いたことがあるなと思ったら、なんと日本の昔の歌謡曲でした。(ザ・ピーナッツ「恋のバカンス」)・・・”恋”と”鯉”がかかっていて面白い!?(^▽^))(2022,07,16)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |