K-20(TWENTY) 怪人二十面相・伝          |  
  
2008年 日本 
アクション・アドベンチャー・ミステリー    
  
<監督>佐藤嗣麻子 
<キャスト>金城武,  松たか子,  國村隼,  高島礼子,  小日向文世,  仲村トオル,  松重豊 
  
<ストーリー> 
1949年、架空都市”帝都”。貧富の差が拡大した街では、富裕層だけを狙う窃盗犯、怪人二十面相が、世間を騒がせていた。ある日、サーカスの曲芸師、遠藤平吉(金城武)は、二十面相の罠にはまり、窮地に追い込まれてしまう。彼は、名探偵、明智小五郎(仲村トオル)と、協力して、二十面相を捕まえようとするが・・・。
  
<感想> 
この映画は、江戸川乱歩の原作ではなく、彼の生み出した「怪人二十面相」を、新たに、北村想が描いた同名ミステリーが原作だそうです。 
映画を見終わってそのことを聞き、なるほどな〜と、納得しました。 
・・・だって・・・ねぇ(^^)。
  
映画の雰囲気は、レトロな感じで、まさに、冒険探偵活劇風で、なにやら、ワクワクさせられます。 
セットのたたずまいがいいのかな。 
それに、思った以上に、大がかりな話で、そんなバカな!と思いつつも、おぉーーっと、楽しめました。 
そこに、怪人二十面相やら、明智小五郎やら、謎の紳士とか、サーカスの曲芸師とか、そして、深窓の令嬢まで登場するのですからね、子どもからおじいちゃん、おばあちゃんまで楽しめるのではないでしょうか。
  
キャストも、それぞれ良かったです。 
ただ、羽柴葉子役の松たか子は、世間知らずで、怖いものなしの大胆な、お嬢さまっぽさをよく表していて、良かったのですが、 
やっぱり、年齢が上過ぎて、深窓の令嬢としては、無理があったように、私には感じられました。 
どうしても、”若奥様”に見えてしまうのですよねーーー(^^;。 
もっと若い女優さんの方が、良かったように思います。(2012,07,22)
 |   
 | 
 |