NOEL ノエル          |  
  
2004年 アメリカ 
  
<監督>チャズ・パルミンテリ 
<キャスト>スーザン・サランドン ,   ペネロペ・クルス ,   ポール・ウォーカー ,   アラン・アーキン ,   チャズ・パルミンテリ  ,   ロビン・ウィリアムズ  
  
<ストーリー> 
ニューヨーク。出版社で働くローズ(スーザン・サランドン)は、バツイチで、痴呆症の母親の介護に明け暮れ、クリスマス・イブも孤独だった。警官のマイク(ポール・ウォーカー)は、結婚間近の恋人、ニーナ(ペネロペ・クルス)に、他の男が言い寄るのではないかと心配でならなかった。そんな彼は、立ち寄ったカフェの従業員の老人アーティ(アラン・アーキン)につきまとわれるようになる・・・。
  
<感想> 
いよいよクリスマスが近づいて来ました。 
今年は、今まで録りだめしてきた未見のクリスマス映画を観るぞ!と、気合いを入れていたのですが、なかなか感想が書けなくて、クリスマスが過ぎちゃうかも・・・と、少々焦り気味(^^;。
  
これは、だいぶ昔に録画した映画で(でも、今晩TV放映なんですって!(^^;)、なんとなくブルース・ウィリスが登場するのかなと思っていたら、全く違ってました(^^;。
  
ストーリーは、クリスマスの夜の、3つの心暖まる話です。 
主演は、それぞれスーザン・サランドン、ペネロペ・クルス、ポール・ウォーカー。
  
クリスマス・イヴだからといっても、楽しく過ごす人ばかりではなく、心に重たいものや、苦しいものを抱えたまま、孤独に過ごす人も大勢います。 
世の中が浮かれているときほど、孤独は身に染みるもの。 
でも、キリスト教国では、この夜は特別。 
それは・・・奇跡が起こるからです・・・(^^)。
  
一番好きなのは、スーザン・サランドンの話かな〜。 
先の見えない介護と、自分の将来に対する不安で、疲れ切っていた彼女に、訪れた奇跡・・・。 
幸せは、すぐそばにあったという話です。
  
ペネロペと、ポール・ウォーカーの二人は、美男美女で、人もうらやむカップル・・・。 
彼女がペネロペぐらいの美人だったら、確かに、彼氏の方は、心配でしょうがないでしょうね(^^)。 
ポール・ウォーカーが、「ワイルド・スピード」そのままなので、最初は、ちょっと違和感がありました(^^;。 
でも、アラン・アーキンとの話で、涙腺がゆるみます(^^)。
  
季節柄、こういう映画は、やはり、いいですね。(2009,12,13)
 |   
 | 
 |