TOMORROW 明日           |  
  
1988年 日本 戦争
  
<監督>黒木和雄 
<キャスト>桃井かおり ,   南果歩 ,   原田芳雄 ,   田中邦衛 
  
<ストーリー> 
1945年8月8日、長崎。よく晴れたその日、ある家では、若い二人の、結婚式が始まろうとしていた。食糧不足のご時世でも、それなりの膳が用意され、集まった人たちは、それぞれの事情を抱えながらも、新郎新婦の新しい門出を祝っていた・・・。
  
<感想> 
この作品と、「美しい夏キリシマ」、「父と暮せば」で、黒木和雄監督の“戦争レクイエム三部作”と、言われているそうです。
  
庶民の普通の生活が、淡々と、描かれているだけなのですが、 
このわずか1日後、すべてが断ち切られてしまったのだと思うと、胸が痛みます。 
こんな普通の生活が、これからも、ずっと、続いてゆくはずだったのに・・・。
  
あの巨大なキノコ雲が、彼らの明日を奪ったのです。
  
20年以上前の作品ですが、キャストは、今見ても、豪華です。 
特に、女優さん達が、とても生き生きとしていて、生活感にあふれ、いいですねぇ〜。
  
馬渕晴子が演じる母親は、当時の母親像そのままなのではないでしょうか。 
自分のことよりも、家族のために尽くすその姿。いかにも”母親”です。 
南果歩も、若くて、かわいい〜(笑)。 
原田芳雄さんは、こうして見ると、三部作の、すべての作品に出ていたんですね。(2010,02,02)
 |   
 | 
 |