シネマチェックトップページbook作家別index題名別index     

おいしいごはんが食べられますように
高瀬隼子

第167回芥川所受賞!
心のざわつきが止まらない。最高に不穏な傑作職場小説!
職場でそこそこうまくやっている二谷と、
皆が守りたくなる存在で料理上手な芦川と、
仕事ができてがんばり屋の押尾。
ままならない人間関係を、食べものを通して描く傑作。 (裏表紙より)


題名を見て、美味しいご飯関係のサクッと気軽に読める物語かなと思っていましたが、
やはり、芥川賞受賞作。そんなにあっさりと読める代物(しろもの)ではありませんでした。

舞台は、とある職場。
色々な性格の人間が、好き嫌いに関係なく集まって、仕事をしている普通の職場で、みんな少しずつ人間関係やら自分の嗜好やらに関して、我慢しながら働いているところ。
はじめは、少し思いやりに欠ける上司に関する話かなと思ったら、そうではありませんでした。

本人は、そういう認識ないにせよ、周りの優しさに包まれて、何かと得をしている様に思われがちな芦川さん。
それを苦々しく思う押尾さん。
そして、食に関して特異な考えを持つ二宮君。

私は、押尾さんに近い感覚で読んでいました
病気早退したのに翌日ケーキ作って来るなんて言語道断。仕事を変えた方がいいのでは??と芦川さんに対して冷たく思ってしまいました。
また、食べることに関してあまり関心のない所は二宮寄りかも。でも、彼のようなことは考えたことないけど。

各章ごとに、一人称であったり、三人称であったりする変則的な文章で、はじめは読みにくかったです。
読みながら、これは誰が思っていることなのか、しばらく読み進めないとわからなくて、わかってからまたちょっと前に戻って読んでみたりしました。

本の紹介文通り、ちょっと不穏な気持ちを抱えながら最後まで読みましたが、ラスト、そうなるのかぁと、ちょっと意外な感じ。
芦川さんにとっても二宮君にとっても、これで幸せになれるのかなと思いつつも、案外不幸とも言い切れないのかもと思ったりするのでした。 (2023,01,02)