1976年4月17日(昭和51年) 生まれ
北海道浦河郡浦河町東幌別259 川部義美さん生産
父親はフランス産ヴァルダラン号(アングロアラブ)
母親はジョシーモレナ号(アングロアラブ)

朱鷺王君と初めて会ったのは 
1998年 10月28日
勇姿の写真を頂いた時でした






1983年頃(5/5)
バリバリのかっこいい朱鷺王

1984年 4/8
 美男子でしょ
上?
違う違う朱鷺王君よ

1998年 10/18
優しい飼い主さんと一緒
甘えん坊振りを発揮していますね
朱鷺王君の
可愛いまなざし
カメラ目線でしょ(^^)
やっぱり
ハンサムね



1998 10/28
たまたま御縁で朱鷺王君と知り合った時の写真です
遠くで会いにいけなくて様子を写真で送って頂きました
この時既に22歳
サフィールの将来の姿を思い浮かべて
目標として来ました


2003 10/13
時の運とでも言いましょうか
念願の朱鷺王君に会えました
27歳
立派な年令ですが綺麗な姿で
飼い主さんの愛情を感じました


2003 10/17
頑張って好きなお外での一コマね


飼い主さんが
朱鷺王君と一緒に写して下さいました





朱鷺王君は飼い主さんにはとっても甘えん坊の男の子
年令など色々な原因があって
病気には勝てませんでしたが
体一杯 心一杯
沢山の溢れる程の愛情を感じながら
2003年 11月17日 午前1時10分 虹の橋を渡りました
静かな最後だったと 
飼い主さんから知らせがありました

数日私も眠れない夜を送っておりましたが
丁度その時間
うとうとしていたのがふと目が覚めました
覚めるとメールを確認する毎日でしたがメールは来ていないので
何となく気にかかっておりましたが
暫くしてメールで最後を知らせて来ました

朱鷺王君 きっと会いに来てくれたのだと思っています


知り合ってから今迄
目標で居てくれて有り難う
朱鷺のように
白く輝いていた朱鷺王君
朱鷺のように
素晴らしい飛翔を見せてくれていたのだろうね
今は空を飛び回っているね

素晴らしいあなたと
素晴らしい飼い主さんに
心から知り合えて良かったと思っている事
暖かい愛情を沢山与えていらした事に心から感謝しています




看病中の、ラストショットです。11/14の晩に撮りました
Tちゃんが顔をずっと支えてくれてました
トキオも気持ちよさそうに寄りかかっていて、その姿が愛おしくて撮りました

この 朱鷺王君の穏やかな顔付き  安心し切った心が判る様な気がします
最後迄飼い主さんに愛され  心穏やかに過ごした日々を感じます
中々 今の時代  ここまで最後を看取って貰える子はいないでしょう
朱鷺王君の生き方を見て  人間が何かを感じて欲しいと思います
そして 命を一度預かったら  どんな理由も言い訳も持たないで
最後迄見届けてあげて欲しいと願って止みません


♪「天使のセレナード (ブラーガ)」は♪ぴあんのへや♪ からお借りしました♪

INDEX1     へ戻る