獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-201010-5

Re3:子犬の食欲不振
投稿日 2010年10月6日(水)04時14分 投稿者 パールちゃん

はは〜ん、わかりました。「1週間はケージから出さないように」や「さらに1週間なるべく構わないように」が原因ですね。
さみしいんです。食べることよりぬくもりを求めているんです。置いてもらったゴハンより、置いてくれたクーママさんに気持ちが向いているんです。かまってほしくてしかたないんです。

来たとき、適度に肉がつき、しっかりとした身体でしたか? そうじゃないような気がしています。トイプードルは華奢ですが、それを前提にしたとしても、細くて軽くて小さくて頼りなくてという身体だったのでは?
トイプードルといえども生後3ヶ月で当初体重が780グラムは軽すぎると思うのです。なので、[より小さいサイズを売りにしているブリーダー]だというのが私の第一印象で、生後3ヶ月に1日2回給餌だったのも[大きくしたくない意図]があるように受け取りました。 必要な量を食べさせず小ささを維持していたのではないかと。人と遊ぶ機会も少なく、ほとんどサークルの中だったのではないかと。
クーママさんにかまってほしくて食べることがおろそかになっている、食べないでいると心配してくれる、どうしたの?食べないの?と見つめてくれる、愛されている実感がほしいんですよ。
赤ちゃんをベビーベッドに寝かせたまま、抱っこもせず、あやしてあげることもせず、そんな子育てがいいわけありません。犬も同じです。抱きしめて、声をかけて、鳴いたらすぐ行ってあげてください。求めてくる愛情を拒否しちゃいけません。
本来ならまだ親兄弟のぬくもりのなかにいる月齢です。充分にその関係を経験してから自立するのが本当なのに、おそらく自然な親子関係を経験せずにこれまで育ってきたと思います。クーママさんは母犬の代わり、兄弟姉妹の代わりをしなければ。仔犬が鳴いたら母犬はすっ飛んで行きます。兄弟姉妹はくんずほぐれつ遊んで、遊び疲れたらくっついて寝ます。その代わりをクーママさんが。
それをしたら、出されたものをあまり食べないというのはなくなるでしょう。

身体をつくる大切な時期ですから、ドライフードのみであまり食べないなら缶詰を混ぜたり犬用ミルクをかけたり、たくさん食べる工夫をするのはいけないことではありません。身体がしっかり完成したらいずれドライフードのみにすればいいので。
おいしいもの癖がつくのは気にしなくて大丈夫です。今はしっかり食べさせることが最優先。喜んで完食する工夫は必要です。でも、前回も書いたように、食べなかったり残したりしたらすぐ下げてください。
クーママさんに対してオドオドビクビクすることはなく、もうすっかりなついてしっぽフリフリのはずですから、「環境が変わって間もない」は考慮しなくていいです。

いまだにいるんですねぇ、「ケージから出さないように」や「なるべく構わないように」を言うブリーダーが(驚)
飼い主を頼ることなく、あの人になにを言っても無駄だとあきらめる犬にするにはいい方法です。おとなしくて都合がいいです。
でも、そういう犬になるのを望みますか? 喜怒哀楽がちゃんと感情表現できて、飼い主と犬とが言葉を越えてわかりあうためには、今すぐケージから出してたくさん遊んであげてください。

※食欲が出てきたら、1日50グラムを3回に分けてじゃ少なすぎです。グラムを計る必要はありません。生後半年までは食べるだけどんどん食べさせてください。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。