意見交換掲示板過去発言No.0000-201212-34
Re2:お礼/猫エイズとFIPについて |
投稿日 2012年9月3日(月)21時58分 投稿者 シロ
ご回答、ありがとうございます。 母猫は戻ってきませんが、こういうかたちで別れるとは思ってもみませんでした。本人がどういう気持ちで家をでていったかと思うといたたまれません。 娘猫ですが「癌マーカー」の検査でがんの有無やどこに腫瘍ができているのかもわかりますか?細胞診とは別の検査ですよね。最近また、前脚で口元をかき出す仕草するので、母猫と同じだなと不安です。みていただいている先生にはのどの奥や舌の付け根をみて欲しいとお願いしますが大丈夫といわれて、みてもらってません。細胞の一部をとって検査するにはやはり、歯の腫れたところになるのですか?見た目腫れが無いところは細胞をとらないのでしょうか? 吐くことはなくなりましたが、食欲が落ちるときがあります。最近の暑さのせいかと思っています。立ち上がるとき、後ろ脚をひきづるような格好をします。どちらかというと胴長でやせた猫です。もっとひどい症状で歩けなくなった場合、手術でよくなるとききましたが、エイズやFIPがあることがわかる前の話です。先月、口内炎で食欲がおちたとき、近所の先生にきいたところ、エイズが陽性の場合、麻酔をかけることで発症することがあるので、口内炎の歯を抜くことは難しいといわれました。麻酔ができないと脚の手術も無理ですよね。今年初めまで、普通に食べていましたが、歯で食べものをとらえようとしても上手く噛めない、一度口にいれても落としてしまうことが多くなりました。手で細かくして与えたり、お皿の真ん中に盛るような感じで食べ物をおいています。また、エイズ、FIPが判明する前の血液検査で肝機能が少し悪いが問題ないといわれました。 細胞診は本人にとって負担に感じます。腫瘍マーカーの検査なら、血液検査のように血液を採るだけでわかるのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |