意見交換掲示板過去発言No.0000-201401-205
牛の常在菌について教えてください |
投稿日 2014年7月29日(火)07時29分 投稿者 牛嫁
お世話になります。 酪農家の嫁をしている者です。 先日、1歳の息子がO157に感染し、血便症状が出て入院しました。 幸い重篤化には至らずでしたが、法律で色々と決まりのある病原菌のため、容態が安定していても隔離状態、保健所に便を提出等ありました。 家族も検査対象になり、母親の私だけが陽性でした。 幸い、私は無症状です。 保健所によれば、感染発症までの生活等聞き取りから総合判断して、食べ物からではなく、環境的なところからの感染だろうと言われました。 実際、まだ1歳ということもあり、生肉や刺身などはもちろん与えていませんでしたし、寒冷地ではありますが子供の口に入るものは、食事面では火を通したものがほとんど、生野菜を少し(あげてもあまり好まない)という程度でした。 一方、環境的な部分から申し上げますと、パーラー牛舎に連れて行き、私がおんぶして搾乳作業をしていました。(人手がなくて仕方なく) 搾乳作業中、おんぶだと子供の手がミルカーに届いてしまうことがあり、気をつけてはいても、どうしても作業中に汚れる(牛の糞等で)機械に触れ、まだ1歳ですので、なんでも口にしてしまうことがありました。 そういった状況からも、私は、おそらくは牛舎で菌を拾ったのだろうと思いました。 ところが先日、獣医師が往診の際、O157という強力な菌が牛に感染していれば、牛自体になんらかの重篤な症状が必ず起きるはずだから、牛舎からの感染は考えられないと断言したそうです。 それを家族は信じ、牛舎からではない、家をきちんと掃除しない私が悪いと言われました。 保健所の人は、大腸菌自体が牛が常にお腹に持っているものだから、酪農家とその子供には、しばしばO157を持った人がいる。大人は免疫力もあり、持っていても自然に排泄を繰り返したりして無症状のこともあり、子供は抵抗力が弱いので症状が出やすいと言っていました。 上記のような状況でも、牛舎からの感染ではないと言い切れるものでしょうか? O157は、ウィルスと違い空気中に漂っているようなものではないので、ホコリに紛れて感染などはないはずですよね。 手について、菌がどこかに移り、そこから口に入り…等は考えられますが。 牛舎が原因ではないと言われ納得がいかず質問させていただきました。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |