獣医師広報板ニュース

災害と動物掲示板過去発言No.0700-201105-22

Re:研究用の被曝動物
投稿日 2011年5月17日(火)15時46分 投稿者 ペット防災ネットワーク 

生かしてやる=動物実験対象ってことですね。
被爆家畜を研究するのは、被爆しても肉や乳を出荷できるのかという目的になります。
ということは、出荷適齢期で殺して検査をする必要があります。
被爆しているのですから、どこでどう[と畜]するのかまで先に決めておかないといけません。
決まり文句の「ただちに健康に影響はない」という結果になったとして、消費者は被爆家畜からの産物を購入するでしょうか。
人間すら立ち退かせた20キロ圏内で暮らした家畜を生き延びさせてやろうという計画は、食の安全にまで踏み込んだ視野のもと検討していかなければなりません。
はたしてそこまで考えてやろうとしているのかどうか。農水省だけの判断では済まないでしょう。
なにより補償の問題がはっきりしていないのではなんともなりません。口蹄疫に準じた補償と農水省は見込みを言っていますが、全頭処分の口蹄疫と所有者が不承諾なら処分しないのが前提の今回と同じ考えにするのはおかしい・・・研究用に生かす家畜の経費はどこが出すのか? 農水省? それこそ仕分けの対象になりそうです。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。