ネコ掲示板過去発言No.1200-201011-40
プロキオン先生 |
投稿日 2010年11月17日(水)18時22分 投稿者 まるも
毎回、猫の行動学その他いろいろ、迅速、的確なコメントをありがとうございます。 分かりやすくて、とても勉強になります。 大人のオスは発情中メスがいればいつでもOKなんて初めて知りました。 発情してるメスを察知して、すごい声で選んでくれと、アピールしに きてるのですね。 但し、どのオスにするか選択権はメスにあるのですね。 時々、野良オスがうちのメス猫の家周りで鳴いてるのは、 どこかに発情中のメスに対してだったんですね。 うちのメスに対してかな〜 とずっと思ってました。 その独特声に対して、一応反応(窓から見に行く)してたので。 野良猫を可愛がっていますが、 いつも仲良しオスとメス(この子が子猫の母)でエサを食べに来てます。 メスが発情しない時は普通に仲良しなものですね。 このオスとも引き取った子猫と仲良しだったので、 子猫の声が聞こえたりすれば、このオスも返事?声呼び合ってます。 野良仲間だったことを、いつまで覚えてるものでしょうか? そして、母猫に子猫のニオイを嗅がせても、無反応で、声も外まで 聞こえてるはずなのに、割りに無関心です。 子離れ完了してる姿でしょうか? 救済以来対面しておらず、お互いに忘れるものなのでしょうか?? 後、先住猫に、ちらちら子猫を対面させているのですが、先住猫が怒り姿勢 で、威嚇するので、まだまだ一緒には出来ません。 5年も一人、気ままにしてたから、最初だけ身構えてるだけなのでしょうか? もうかれこれ3週間、カリシウィルス感染も移される危険な時期は 済んでいますよね?? 獣医師から、発症から一週間後移らなければよし、と頂いています。 一緒にする時期は12月上旬2匹の予防接種が完了してからの方が 望ましいですか?? いつに一緒になったらいけるか、真剣に悩んでいます。 アドバイス、宜しくお願いします。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |