ウサギ掲示板過去発言No.1500-202101-85
不正咬合うさぎの食事 |
投稿日 2013年9月7日(土)15時58分 投稿者 Peter
こんにちは。以前に不正咬合の件で一度書き込みをさせていただいたものです。 その際には、チーママさんをはじめ皆様に温かいコメントをいただき本当にありがとうございました。 (今までお礼の書き込みさえせず、ホントすみませんでした。。。) すっかり遅くなりましたが、その時のお礼と (お礼も言わなかったくせに図々しくも・・・)再び皆様のご意見をお伺いしたくて書きこみさせていただきました。 今年10月で8才になるネザーの男の子で、現在は3時間近くかけて他県の病院まで不正咬合の治療に通っています。 月一度の通院で門歯を少し整え、臼歯は1,2箇所の出っ張っていると思える場所をカットしてもらうだけです。奥歯の歯並びは悪いそうなのですが、いつも先生がどの歯が原因なんだろう?と考えちゃうくらい、ひどい部分はないみたいなのです。 でも、治療から1か月くらいたつと食欲が落ちてしまうため、ほぼ1か月を開けることなく通院しています。 それでも、牧草を一切食べなくなって約一年たっちゃいました。 ペレットと野菜を主食にし、野菜もムラはありますが治療後ではたべられていました。ですが、今回は治療後でも、野菜は刻んでもすりおろしても食べてくれず、ペレットさえいつもの量が食べられなくなくなりました。。 ペレットが大好きで、野菜は食べられなくても、ふやかしたりしないものでも普通に食べれていたんです。 治療後の経過って、みなさんどんなものなのでしょう? 牧草も含めて食べられるようになったりする子って多いのでしょうか? 1か月スパンでいかないと食欲不振に陥るのに、カットする歯がないと言われるくらいで、しかも今回は治療しても改善せず、どんどん食べられないものが増えていくので、どうしたものかと悩んじゃったりしてます。 個体差はあると思うのですけど、皆様のご経験などを聞かせれもらえたらうれしいと思います。。。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |