獣医師広報板ニュース

動物の愛護掲示板過去発言No.6000-202111-338

Re:譲渡条件
投稿日 2016年3月23日(水)05時22分 投稿者 ムクムク 

実は、私自身も事件に巻き込まれたことがあります。
初めての方が電話で相談されました。
動物愛護家から猫をもらって飼っているのだが、定期的に問い合わせがある。
健康的に飼育されているとの証明をしないと返還訴訟をされそうなのだが、何とか出来ないものだろうか。
私は弁護士ではありませんので、法的な相談には乗れませんでしたが、健康診断を行い、ワクチンを接種し、証明書と健康診断書を渡しました。
すると、譲渡元の動物愛護家から現在家庭裁判所からだという電話がかかり、私が診察してワクチンを接種した猫は、その動物愛護家から譲渡されたものだと証明しろと私に食い下がる。
マイクロチップでも入っていたら証明も出来ますが、それがないのですからどうしようもない。
底知れない、人間に対する不信。
正直、嫌になりました。
当然飼い主さんも気を病い、お気の毒としか言い様の状態でした。
そうなると、うかつに動物愛護団体や動物愛護家から動物を譲り受けましょうとは言えませんよね。
そのような動物愛護家は、同様の事件をおこしております。
その人から譲り受けた人にとっては、「猫をもらったら、まるでストーカーが付いてきた」となります。
動物を飼おうと思うのは、癒やされたいため。
決して、動物愛護教のカルト信者になるためではない。
私は、動物愛護団体から譲り受けたことがありますが、すぐに去勢しました。
譲渡元の考えなんて関係ないです。
私の猫になった限り、私が飼い主です。
それが社会の常識だと考えていますが、違う考えの方から譲渡を受けるというのは、非常に難しい状況になることもあるという覚悟が必要だと思います。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。