動物の愛護掲示板過去発言No.6000-202111-342
学校飼育動物 |
投稿日 2016年3月30日(水)08時16分 投稿者 ムクムク
先日、獣医さんたちが中心で頑張っている学校飼育動物の大会に出席したところ、高校の後輩たちの発表がありました。 山羊の飼育・訓練のすばらしい発表だったのですが、質疑応答がありましたので先輩として質問しました。 「先日新聞で学校飼育動物が夏休みなどの長期休暇中に死亡するという記事がありました。正月などはどうしてますか。」 すると、「正月などは学校の職員が給餌することになっているのですが、みんな餅などを持ち寄って登校し、動物の世話をした後は餅を焼いて食べたりしています。」 いやー、感動しました。 私達の頃と同じなのです。 伝統は引き継がれている。 動物って、一年365日。 盆も正月もないんですよね。 私などは大阪に台風が来るって言うので、投稿してミツバチの箱を避難させたことがあります。 私のFB友人には酪農関係者も少なくないですが、おそらく風邪を引いて少々の熱にうなされていても毎日の搾乳作業は欠かさなかった、そんな人は少なくないんじゃないかと想像しています。 そんな教育を受けていますので、獣医になって開業しても、発熱くらいでは休んだことがありません。 手術をしながら、自分に点滴が欲しくなったときがありますが。(笑)
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |