シネマチェックトップページ>50音別index>タ行index>チ 
 
  
チェイサー          |  
  
1978年 フランス (MORT D'UN POURRI) 
犯罪・スリラー
  
<監督>ジョルジュ・ロートネル 
<キャスト>
アラン・ドロン,  モーリス・ロネ,  ステファーヌ・オードラン
  
<ストーリー> 
実業家のグザヴィエ(アラン・ドロン)は、親友で代議士のフィリップ(モーリス・ロネ)に、早朝、突然の訪問を受け、同僚のセラノ議員を殺害してしまったことを告白される。セラノは、政界の闇を書き記した”セラノ文書”を持っていて、フィリップは、その文書も奪っていた・・・。
  
<感想> 
親友のため、そして、途中からは、正義のために、アラン・ドロンが闘います!(^^)。
  
政界を揺るがすセラノ文書をめぐる、たくさんの人の思惑が、ドロンや、その周りの人間に、魔の手となって襲いかかってきます。 
命の危険が迫る中、ドロンは、様々な人物に翻弄されながらも、黒幕の核心に迫るのでした・・・。
  
先日見た「危険なささやき」もそうでしたが、この映画も、 
たくさんの登場人物が出てくるので、なかなか大変(^^;。
  
でも、ドロンが颯爽と、危機また危機をかいくぐりつつ、核心に迫っていく姿は、見応えありました。
  
後半には、ややこしい人たちと共に狩猟に行くシーンなんかがあり、 
命を狙われているのに、狩猟?!と、びっくり(^^;。 
事故を装って、殺されるんじゃないかと、ドキドキでした(^^)。
  
最近、ちょこちょこと、アラン・ドロンの映画を見るのですが、 
彼のアクション映画には、必ず、カーチェイスと、銃が出てきます。 
両方とも、アクション映画には、つきものなものですが、 
ドロンの映画では、カーチェイスは、力業(ちからわざ)で、結構ムチャクチャなことになり、 
銃は、冷酷にあっさりと発射されるような気がします。
  
映画の中で、ドロンの恋人役を演じていたのは、 
当時の実際の恋人、ミレーヌ・ダルクだそうで、これは、ファンサービスなのかしらねぇ(^^)。 
また、フィリップの愛人役を演じたオルネラ・ムーティが、とってもカワイイくて、輝いてました(^^)。
  
アラン・ドロンの渋い大人のかっこよさを見る事のできる映画でした(^^)。(2011,09,19)
 |   
 | 
 |   
 
 
 
 |  
  |