28日 29日には
色々ちょっと進歩しました

ちょっと 飛べるようになったし
初めての水浴びをしました
大きな器は怖がってしまったので
コップからお皿 お皿から御盆

と大きさを変えました
 
E:\atelier de wako\public_html\member\sute\tomo2_12.html


飛べた
かっこいい〜
なもので アップ
大きいと怖がるので 小さい御盆で水浴び
浅くて良く浴びる事は出来ないけど
ま〜最初ですから(^-^)/
飛ぶ迄に三十分位考えているかと思うと
急に飛んでみせてくれるので
デジカメが追い付きませんが
飛べたのですー
距離は短いですが 上に行きました(^^ゞ
下に落ちるのでは無いから
大進歩ね(^_^)
(でも 今は下に飛びました(^^ゞ
世間では これを落ちたと言うけど
いえいえ 下に飛んだのよね)

水浴びは コップの水で始めたのですが
それではと 洗面器に水を入れたら
逃げました(^^ゞ
お水をピチャピチャさせたら
もっと逃げました(-。-;)

それで薄い御盆から始めてみましたら
これは大変気に入って
いっちょまえに水浴びスタイルをしました(^_
^)
とても楽しそうですよ〜
はみだしているけど(^^ゞ
外に親が来るので 外が見えるようにしています
もう少し飛べればこのまま出せば飛んで行くかも
でも 毎日雨ですし まだまだですね
この子の特徴は このちょんちょりん
角度で見えるのですよ
出っ張るのね(^_^)
雨の中 親が来ました
飛べるようになる迄 覚えていてねと祈る気持ちです
本人はここまで上に飛べるようになったのですからね


INDEX 鳥の部屋MENUへ