



雛がいた巣が壊されて その夜猫に襲われて怪我をしてからもう一ヵ月経ちます
他の雛は親と一緒に空を飛んでいますが 餌はまだ貰っています
カラスの親も大変ですね〜
ここ数日 猛暑なので 雛は暑くて口を開けてハーハー言っています
それでまた一回りプールを大きくしてみました
今回は怖がらずに入って遊びます
でもからすの行水ってよく言いましたね
チョチョッと入って すぐ出て来ます
羽の汚れも落ちない内に(^^ゞ
その後暫くするとまた入っています
しばし 「からすの行水」をお楽しみ下さい
|
|
 |
動作も少し早くなってきたようです
|
水を確かめながら
|
お腹がぬれるとすばやく突っ突いて
|
 |
|
|
胸の辺りがびちょびちょに
|
足だけでも涼しいかな?
|
ジャンプもしっかりして来ました
|
|
|
|
濡れちゃった〜という感じ
|
しっぽの手入れはまだまだ下手
|
やっと片足あげて顔をかけるようになりました
|
|
|
|
濡れた後 怪我した方の羽は下がっちゃうのね
|
1-右羽の位置 2-怪我した方の羽
|
でも 緊張するとちゃんと戻るのですが
|
|
|
|
夜 暑くて〜〜〜
|
風も入るし外も覗けるように窓を開けて
|
網戸越しに夢中でお外を
|
|
|
|
咽の下を膨らませお口を開けて体温調節
|
朝の寒地の散歩中 着いて来ました
|
ここの雛を覚えていてくれるでしょうか
|
雛は餌を隠す事に忙しい毎日です
夏場は痛むので 片付けると取られないようにとします
でも 怒る程ではありません
また違う所を探します(^_^)
餌との戦いを見てあげて下さい(^_^)
全景です
 |
 |
|
餌を沢山食べた後
|
おまけでちょんちょりん
|
餌を運び出します
|
|
|
|
くわえながら
|
ここにしようか
|
あそこにしようか
|
|
|
|
このすきまにしようか
|
隠した餌
|
今度はバナナに挑戦
|
|
|
|
バナナは皮の方が好き
|
よっこいしょ
|
何処が美味しいかな
|
|
|
|
ここかな?
|
こっちかな?
|
あ〜落ちそう〜
|
|
|
|
落ちちゃった
|
もう一度挑戦
|
やっぱり美味しいな〜
|
|
|
|
矢印に隠した餌が
|
アップで写していたら
|
何してるの?
|
|
|
|
見つかったから 他に隠そう
|
入れ物の餌はみな外に
|
これじゃ隠れていないジョ−
|
 |
|
|
ほんとう?どこどこ、、、
|
ここに一時餌をためて
|
おまけのちょんちょりん2
|






