獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200002-186

楓さんへ>
投稿日 2000年2月19日(土)03時30分 mikeko

楓さん、早速教えて下さってありがとうございます。

母猫は三歳で、初めてのお産です。
お父さん猫は実家にいて、ここで私と一緒には暮らしていません。

逆子ってそんなに多いんですね・・・・
通常は逆子でも母猫が無事に産んでくれるんですか?
うちの猫の場合はずっと入り口に引っかかって、何度も何度も母猫がいきんでも出てこなかったのですが・・・・・
子猫の足も出たり引っ込んだりをずっと繰り返していて、結局は母猫がいきんで足が出てる所を捕まえて引っ張り出しました。

死んでしまった子猫は生まれた時から弱っていて、母猫の乳首を探してくわえはするのですが、舌と上顎を使ってぴったりとは吸い付けずいつもぺちゃぺちゃと乳首の付近を探していた感じでした。
やっぱり乳首を吸う力が弱かったのでしょうか・・・・・?

哺乳ビンは子猫用の物を使用していますが、少し乳首が大きい様に思います。
一種類しか置いてなかったので、選べなかったのですが・・・・・
実は亡くなった子猫はミルクも全然飲んでくれなかったので、乳首の先をつまんでは一滴一滴垂れてくるミルクを口の中に時間をかけて垂らしていました。
ただごっくんごっくんと飲み込んでくれなかったので、時には口からあふれてしまったり、鼻から少し出てしまった時もありました。

やはり泣き続ける原因はまだ母猫も子供なのですね・・・・・
本当に甘えん坊で母親になった今でも私に甘える仕草や甘える様な声はまだ子猫の様です。
実家には母猫のお母さん猫もいて、最近までお父さん猫やお母さん猫や兄弟猫に囲まれて暮らして来ましたのでまだまだ母猫も子供気分だったのかもしれません・・・・・
本当に子猫を出産してからは子猫が心配で、母猫をなで回したり話しかけるよりも子猫の状態を確かめる事に気を取られていた様に思います。
初めての出産や子育てに加えて、私からのスキンシップが足りなくてもっと不安になってしまったのかもしれませんね・・・反省・・・・・

子猫の保温には暖房器具は使っていませんが、部屋全体を暖房で温めていました。
フカフカのベットが結構保温してくれているみたいで、息が早く荒かったのは熱かったからではないかと暖房を切ってみたら母猫も落ち着きました。
子猫を抱いている状態の時にベットの中に手を入れるとすごく暖かく、子猫の体もぽっかぽかになっています。

色々とアドバイスして下さって、本当にありがとうございました。
参考にさせて頂きますね。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwhk7853/index.html

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。