獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200009-197

マルチレスです。
投稿日 2000年9月17日(日)18時08分 ムクムク

Re:猫のケガについて
9月17日発言のNAMIさんへ
外傷ですが消毒や場合によっては縫合が必要なこともあります。
出来るだけ早く動物病院に連れて行ってあげて下さい。

Re:子猫の排泄について・・。
9月16日発言のはにぃさんへ
胃腸が活動している食後にすぐに肛門を蒸しタオルで刺激したり、少し
絞るようにすると排便する場合があります。

Re:犬にお酒
9月16日発言のわっちさんへ
「酒は百薬の長」とも言いますし「命を削るかんな」とも言います。
程々がいいのですが、これがなかなか難しい。 人においては日本酒なら
これこれ、ビールならこのくらい、週に2日は休肝日を作ってなどと言わ
れていますが、犬の酒の量というのは資料がありません。
急性アルコール中毒などの危険もあるから与えないようにお薦め下さい。

Re:避妊手術について
9月16日発言の*****さんへ
避妊手術の時期は先生によって考えが異なります。 一年を待たれる先生も
いらっしゃいますし、初回発情前を薦められる先生もいらっしゃいます。
発情時は大抵避けられています。 主治医の先生と時期についてご相談下さい。

Re:はとの雛のえさを教えてください
9月16日発言のyokoさんへ
野生動物であるハトが容易に人に捕まる状態というのは、トリにとって非常に
生命の危険がある状態であるとお考え下さい。 本来、極限まで病状を隠し、
元気を装っているのが鳥類です。
群の中で弱っているものから外敵に襲われるからです。
野生動物の保護に関しては以下のページを参考にしてください。
http://www.vets.ne.jp/wild/pc/
http://www.vets.ne.jp/link/pc/4001.html

Re:心配です
9月15日発言のはなのさんへ
ドッグフードの量については以下のページを参考にしてください。
http://www.vets.ne.jp/cal/pc/dog.html

Re:犬の避妊手術について
9月14日発言のMinaさんへ
避妊手術の時期については先生によってお考えが違いますので、手術を
予定されている病院でおたずね下さい。
出産をさせる予定のない犬については避妊は価値あると私は考えています。
更年期の子宮蓄膿などの繁殖期の病気を予防できまので。

Re:食べ過ぎですか?
9月14日発言のRinRinさんへ
猫のカロリー計算ですが以下を参考にしてください。
http://www.vets.ne.jp/cal/pc/cat.html
定期的に体重を測定され、体重の増減をチェックされることをお薦めします。

Re:100%ですか?
9月13日発言のあつさんへ
一部の動物では交尾排卵といって交尾刺激で排卵が誘発され、受精する確率の
高いものもありますが、犬はそうではありません。
交尾直後ならホルモン剤の投与で流産させることも可能ですし、発情終了後に
避妊手術を行うことも可能です。
主治医の先生とご相談下さい。

Re:アニマルナース養成講座について
9月12日発言の綾乃さんへ
現役のアニマルナースさんの会議室ですが以下です。
皆さんの意見を聞いてみてください。
http://www.vets.ne.jp/bbs/c_7000.cgi

Re:日射病のケアについて教えて下さい
9月12日発言のちゅんたさんへ
セキセイの頭骨は薄いので、炎天下の直射日光に長時間さらされると危険です。
正しい手当をとのご質問ですが、そのような状態にしないことが最善です。
日射病といわれるような状態になれば、鳥類の場合救命は困難だからです。

掲示板設置者として
この掲示板は「意見交換」のネーミングの通り「健康相談室」ではありません。
通常動物病院では、飼い主さんから症状をお聞きし、検査のプランを立て、
査を実行し、その検査結果から疾病を診断し、治療プランを立てております。
○○病なのですが、どのような病気なのですか」などは、比較的返事を書きや
すいのですが、「このような症状なのですが何の病気ですか」などは、かなり
特徴的な症状でないと病気一覧も書きにくいです。
特に、すでに先生に診てもらっているようなケースでは、先生との信頼関係を
損なわないように返事を書くのが非常に難しい場合もあります。
また、掲示板では診断が出来ないわけですから、治療法について答えが出ることは
ありません。
私個人としては、異常があればまずお近くの動物病院に行っていただく。
また、診断治療に満足できない場合、他院の先生に診てもらわれることは悪いこと
ではないと考えています。
ネットワークは、診断治療については無力です。
このあたりの点をご理解お願いします。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。